月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
淡路市東浦サンパークの東浦花の湯(美人湯) 会社の定休日です。 家にじっとしていられなくて、 近隣ドライブへ行きます。 「どこに行こうかな」と考えながら、 その場で決めました。 今日はお天気もよいので...
スタッフのSです。2006年8月10日(木)、仕事で九州に出張していた父が、静岡に帰る予定だったのを途中下車して、神戸に遊びに来ました。 父は何度か神戸に来ているので、ほとんどの観光名所は訪問済みです...
魚には、「愛」と「恋」があります。これは、正しく書けば、「鮎」と「鯉」となるんだけど、言葉でしゃべって言えば、どれが、どれやらわかりません。2006年8月10日(木)。 松葉博雄があいが好きだとか、こ...
しそうふれあい市場「旬彩蔵」に来ています。 「旬彩蔵」で秋の収穫物を巡りながら、思い出した歌がありました。 「メロンの心」という歌があります。 メロンにも心があり、花が咲いて、結実し、だんだんと膨らん...
東浦町大磯で、「渡舟食堂」の家庭料理、建て売り住宅、リゾート開発を見る お昼は、いつものように「渡舟食堂」へ行きました。「渡舟食堂」のすぐ傍の公民会の垣根には、ぼんぼりの様な物が置いてあります。 ぼん...
淡路島に観覧車、リゾートマンションが建設されているのを見ました 2006年8月3日、今日は明石海峡を渡って、淡路の方へ行ってみました。淡路へ渡った所の岩屋の淡路サービスパーキングには、観覧車が営業を始...
2006年8月5日の事です。第36回 みなとこうべ海上花火大会が今年もやってきました。松葉博雄は毎年欠かさず見に行っています。 夕方になると、少しずつ、夕闇が迫ってきます。6時頃でも、まだ、周りは明る...