月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:8459
子供の模擬店(キッズ商人)は淡路市商工会青年部のチャレンジ事業として行われています。 子供の模擬店(キッズ商人)は大賑わい 淡路フローラルアイランドに来てみると、大変な賑わいです。 今日の催しは、...
投稿No:8436
兵庫県立淡路景観園芸学校は淡路市にあります。 兵庫県立淡路景観園芸学校 淡路島の松葉庵の近くに、兵庫県立大学があるのです。 普段行くことがない園芸専門大学ですが、 今日は大学祭なので、奥さんと一緒に行...
投稿No:8395
淡路市岩屋ターミナルの食堂の浜ちどりで大はしゃぎ U君 Meちゃんは嬉しそう 淡路市岩屋港の浜ちどり 岩屋ポートビルは、 淡路島と明石を結ぶ海の玄関口です。 明石海峡大橋がかかる前には、 フェリー...
投稿No:8386
恋する灯台 恋する灯台のまち あわじ市 江崎灯台が認定されました。美保関灯台は素晴らしい 江崎灯台は恋する灯台として2019年に認定されました。 恋する灯台 江崎灯台(えさきとうだい) 恋する灯台のま...
投稿No:8377
淡路市大磯 海辺の家は潮風にあたり、塩害防止のメンテナンスが必要です。海辺の庭は、波の飛沫が風に乗って飛んでくるので、塩害で枯れてしまうこともあります。 海辺の家のメンテナンス 海に近い住宅は、潮風に...
投稿No:8376
ひろた葡萄園には、猪の捕獲機が設置されています。 広田ぶどう園 ぶどう園の情報が入りました。 フローラルアイランドで買い物をしているとき、ぶどうの箱があったので、販売用なのか尋ねてみると、これは個人的...
投稿No:8375
おいしいいちじく 北淡町(ほくだんちょう)のいちじくと言えば、金﨑農園の金﨑真治さんの無花果です。2014年9月淡路ツアー (1) おいしい無花果は淡路市にあります いちじくが美味しい季節になりました...