月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2023/07/27
/ 最終更新日時 : 2023/07/31
松葉博雄
社長経営学
投稿No:9593
教職免許を修得していて 教育にも関心があったので 学習塾に着目【社長経営学】シリーズ 9 教育に着目 考えたのは学習塾の経営です。 学生時代に教職科目を受講したのは、 人を育てることの意義や 遣り...
2023/07/24
/ 最終更新日時 : 2023/07/27
松葉博雄
社長経営学
投稿No:9590
独立希望同士の3人組の付き合い 衝撃の結末 【社長経営学】シリーズ 8 会社に入って数年すると、 話が合う、一緒にいておもしろい、 考え方が似ていると言った 先輩・後輩の友人が出来てきました。 特に仲...
2023/07/23
/ 最終更新日時 : 2023/07/24
松葉博雄
社長経営学
投稿No:9589
中内功ダイエー社長と面談 商売のタネ 心構えを教わる 【社長経営学】シリーズ 7 もう一つおもしろいことがありました。 兄の結婚式に出席していただいた、 「主婦の店ダイエー」の中内功社長と お近づき...
2023/07/22
/ 最終更新日時 : 2023/07/24
松葉博雄
社長経営学
投稿No:9588
無利子・無担保のボランティア金融 借り手から感謝され 【社長経営学】シリーズ 6 交通費などの立替え払い 得意先へ行く会社訪問の機会が多い商社では、 得意先訪問時の交通費、タクシー代 手土産代、接待費...
2023/07/19
/ 最終更新日時 : 2023/07/22
社長研究室
社長経営学
投稿No:9585
人事評価への不満で退職する先輩社員 挽回のチャンスはあったのに、、【社長経営学】シリーズ 5 商社の社員の出世競争 同期生とのライバル争い 大企業は人脈が大事、 大きな組織で出世していくには 仕事の成...
2023/07/18
/ 最終更新日時 : 2023/07/19
社長研究室
社長経営学
投稿No:9584
高炉メーカーと特約店の癒着関係 商材を見つける 新規開拓 販売活動は自分自身で 【社長経営学】シリーズ 4 営業の仕事に慣れてくると これまでの既存の取引先への販売活動だけではなく、 まだ取引がない...
2023/07/17
/ 最終更新日時 : 2023/07/18
社長研究室
社長経営学
投稿No:9583
商社の仕事内容 トレーディング 買い手と売り手との仲介 【社長経営学】シリーズ 3 2年目から得意先をもたせてもらい、 取引先訪問が始まりました。いわゆる営業です。 営業は、商社の顔ともいえる職種です...