丹波篠山市 一休庵で、十割蕎麦 鯖寿司が品薄状態で、なかなか入手困難です

丹波篠山の一休庵では、鯖寿司が品薄状態で、なかなか入手困難です。 丹波篠山ツアー(3)

篠山の一休庵で、昼食です。

蕎麦は優れた健康食品だそうです。

その効果は、毛細血管を強化し、

脳出血や、脳出血性傷病の

予防効果があるルチンなどのミネラル類や、

ビタミン類、良質のタンパク質を豊富に含んでいます。

その効果として、各種の成人病を予防し、

長寿に効果のある低カロリー食品になっているそうです。

お蕎麦の正しい食べ方は、出石で学びました。

≫2009年10月

そばには、「お節介・食べ方指南」というのがあります。

1 汁をお猪口に注ぎ、つゆの味を味わう

2 まずそばとつゆだけで麺を味わう

3 次に薬味として葱、わさびでさっぱりと頂く

4 山芋、卵で違った美味しさを味わう

5 最後は、そば湯で締めてご馳走様

これが指南です。

一休庵では、蕎麦粉を電動石臼でひいて、

自家製の蕎麦粉を使った、

本格的なお蕎麦の作り方です。

今日は木曜日です。一

休庵には、観光客の蕎麦好きの方が列を作って、

順番を待つような状況はありませんでした。

お店に入ると、すぐに席に案内され、

注文するとすぐにお蕎麦は出てきました。

朝食のすき家の牛丼が、まだお腹に残っていて、

一休庵では、なるべく軽量級のメニューを注文しました。

それは、天ぷら蕎麦です。

天ぷら蕎麦は、1300円です。

ざるそばなら、蕎麦だけの味わいを賞味できます。

お値段は700円です。

ざるそばにするか、

天ぷらそばにするか迷いました。

1月の寒い気候なので、体を温めてくれるのは、

天ぷら蕎麦だと思って、

天ぷら蕎麦を選びました。

結果的には正解でした。

天ぷら蕎麦を食べると、

体がぬくもってきました。

何でこんなものが天ぷらについているのかと思うのが、

サツマイモとカボチャです。

この二つは女性の好みで、

男性はさつまいもとカボチャが好きという人は、

あまり多くいません。

なのに男女へだてなく、

薩摩芋とカボチャの二品を天ぷらメニューに入れて、

数を増やされるのは、迷惑な話です。

精算の時に、レジで鯖寿司を買おうと思っていました。

ところが、鯖寿司は一日の販売数が

ごく僅かなようで、お昼頃にはもう完売です。

いつでも好きなだけ、

沢山買えるような鯖寿司なら、

欲しくないのですが、

いつ来てもなかなか買えない、

そんな鯖寿司なら欲しくなるのです。

一休庵の鯖寿司を、競争優位性で分析してみます。

VRIO分析のフレームワークで考えると、

1.Value(経済価値)は、

 鯖寿司が美味しい、少し高くても

 買いたい値打ちがあると思うことです。

2.Rarity[Rareness](希少性)は、希少性です。

  なかなか買えないという希少性です。

3.Imitability(模倣可能性)は、

  同じような味が、他ではまねが出来ないことです。

4.Organization(組織)は、

  鯖寿司の鯖の素材を、

  コンスタントに買い集め、

  加工する組織を持っています。

この店構えを見ると、

篠山藩の武家の屋敷跡のようです。

城下町の武家屋敷で食べるからこそ、

一休庵のお蕎麦は美味しく感じると思えます。

最近雪が降ったのか、

一休庵の屋敷のお庭には、

日陰の方に少し雪が残っていました。

蕎麦は、味だけではないと思います。

このような借景も大事です。

白壁に黒なまこと言えば、

倉敷や萩の城下町を連想します。

日本人の心の中に、こんな城下町のイメージが、

ふるさとのように残っています。

鉄筋コンクリートジャングルを避けて、

城下町の一隅で、お蕎麦を食べて、

心が落ち着きました。

丹波篠山 関連記事 アーカイブ

2014年1月23日(木)

丹波篠山市 一休庵で、十割蕎麦 鯖寿司が品薄状態で、なかなか入手困難です” に対して1件のコメントがあります。

  1. wada より:

    老婆心ながら「借景」の意味を取り違えておられるようです。

コメントは受け付けていません。