広報紙 さんぷら通信  4月号「山椒料理」特集 第134号

投稿No:9514

広報紙「山椒料理」特集 さんぷら通信 2023.4月号 第134号

4月さんぷら通信

木の芽「山椒料理」特集です。

社長ブログより、

山椒料理に関する記事を抜粋しています。

夏バテ防止にウナギのちらし寿司

暑くて、食欲があまり湧かない・・・。

そんな日に奥さんが夏バテ防止のため

ウナギのちらし寿司を作ってくれました。

うなぎ屋さんに行くとテーブルには

必ずと言ってもいいほど山椒の粉が置いてあります。

独特の匂いや味わいが苦手な方も多いですが、

山椒に含まれる「サンショオール」には食欲増進、消化不良防止、

代謝を上げたりするなど

夏バテ防止にはぴったりの効能があります。

夏バテ防止の食材を美味しくいただいて

元気に夏を乗り越えたいと思います。

続きはこちら

タケノコの木の芽和え

年賀状が届く正月から新春、

迎春と春が来たような気分ですが、

本当の春は桜が咲いて、

野山に新芽が出始めるころです。

我が家の庭にも、木の芽が新芽を出し始めました。

暫らくすると、新芽は成長して

山椒の葉が大きくなってきました。

香りも香ばしく、料理に使うと春を感じます。

沢山新芽を摘んで、すり鉢で摺り下ろしました。

木の芽と味噌を調合したすり鉢に入れて

タケノコは潰さないように混ぜ合わせました。

これで、タケノコの木の芽和えが出来ました。

続きはこちら

子持ち山椒鮎の炊き込みご飯

辻井の子持ち山椒鮎の炊き込みご飯を炊きました。

辻井は、京都鞍馬のお店です。

琵琶湖産の子持ち鮎を、京都の老舗「うね乃」の

おだしをセットした炊込みご飯の素を使いました。

子持ち鮎は、骨まで柔らかく炊き上げました。

水洗いした2合のお米とおだしを

お釜に入れ鮎をのせて炊飯するだけで、

美味しい季節の炊込みご飯が出来上がります。

このように、直ぐに炊き込みご飯が出きる優れものです。

夏バテ防止の食材を美味しくいただいて

元気に夏を乗り越えたいと思います。

続きはこちら

タケノコとわかめの煮物

奥さんが春の食材を使った朝ご飯を作ってくれました。

淡路産のわかめと、四国産のタケノコの炊き合わせです。

エンドウと山椒の葉が入ると、

海のわかめと山のタケノコが

お互いに自己主張しないように、

味の仲介をしてくれます。

この山椒の葉は、先日買って来た山椒の苗木の葉です。

山椒は低い山地の湿り気のある

林に自生している植物です。

庭に地植えにして大きく育てるか、

鉢植えにして使い勝手がよい育て方にするか、

成長性か利便性かどちらかを選ぶ事になります。

迷った末、鉢植えにすることにしました。

山椒の葉を香りにちょっと使うときに、

庭の出入り口の近くに置いて使えるからです。

続きはこちら

山菜料理

4月の中旬になると、山菜料理の季節です。

山菜料理といえば、筍(タケノコ)、

蕨(ワラビ)、蕗(フキ)です。

山菜料理にもう一押し、春の香りを付け加えます。

山菜料理のスパイスといえば、山椒の葉です。

4月の中旬の山椒の葉は、

木の芽の瑞々しい香りを食卓にも、

口の中にも運んでくれます。

お味噌汁にも、山椒の葉も入れます。

わらびを使った山菜料理にも、山椒の葉をかけます。

タケノコご飯の上にも、山椒の葉を、

小さく葉ごとに区切るように、

あたかも、1枚1枚の葉がタケノコご飯の上に

散っているように乗せていきます。

続きはこちら

4月のニュース

現在メルスプラン会員様限定の

「ご紹介キャンペーン」

期間中にメルスプランに入会された学生の方に

「学生エールキャンペーン」が実施されています。

期間は2023年5月31日(水)までです。

詳しくはコチラ
「ご紹介キャンペーン」
「学生エールキャンペーン」

4月の休業日

3階本店・メガネ店:4/10(月)16(日)休業、29(土祝)営業時間12-17時

1階センター街店:毎週火曜日休業

さんプラ通信 関連記事 アーカイブ

2023年4月1日(土)