月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
朝早く作るお弁当 お母さんが作るお弁当ほど、気持ちのこもったものはありません。誰もが食べたくなるような手作り弁当は、評判が良くても、お金をもらって作る気持ちにはならないそうです。社長ブログ/家族ブログ...
夕張メロンは、着いたその日から完熟状態です。甘い香りが匂ってきます。社長ブログ神戸/取引先/夕張メロン 夕張メロンが届きました。 夕張から送ってくれたのは、 メニコンの森山久さんです。 もちろん、個人...
松茸が出る頃になりました。中国産の松茸です。 国産松茸ほど良い香りはしませんが、とにかく松茸は松茸です。 秋になると、心を惑わす松茸がそろそろ店頭に並ぶ頃になりました。 カナダ産の松茸は色は白くて、な...
愛犬が食事中に側にいると、つい何かあげてしまいます。これは愛犬の健康管理の為にはよくありません。 社長ブログ/社長の生活/手作り料理 南淡路福良港までのドライブを終えて家に帰ると、 今夜も土佐久礼の鰹...
松茸ご飯と松茸のお吸い物の朝食は、朝早く奧さんが準備を整えて、松葉博雄が目覚めた頃ガス釜のスイッチを入れています。社長ブログ/神戸の社長/手作り料理/朝食/松茸ご飯・松茸のお吸い物 松茸ご飯です。しか...
福良港 食堂「ちど利」観光客相手の観光地価格 お料理がケースに並んでいて、その中から好きなものをとって食べる、いわゆる一杯飯屋と思って入ってみたところ、そうではありません。 福良港 食堂「ちど利」 伊...
土佐久礼(とさくれ)といえば鰹の一本釣りです。専門職人が焼いたわら焼きの鰹のたたきを頂きながら、鳥人間コンテストの放映を見ながら、行く夏を楽しみました。社長ブログ/グルメ感想/土佐久礼の鰹のたたき か...