月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:8938
淡路景観園芸学校 校外学習 ㉗ 白滝有機産業工場見学〒709-4251 岡山県美作市白水1303 美作土居駅 飲食品、汚泥、動植物性残渣などの産業廃棄物から堆肥づくり 白滝有機産業 講師 中村 雅亘...
投稿No:8937
佐用町平福を歩く 旧街道宿場の町並み 農村カフェ「記憶」佐用町平福(ひらふく) 農村カフェの見学会 特急「スーパーはくと」をみました。淡路景観園芸学校㉖ 案内は 農村カフェ「記憶」 地域振興文化研究所...
投稿No:8922
いかなご漁の解禁日 3月6日 淡路市岩屋漁港では2021年も不漁 播磨灘、大阪湾に出漁する 岩屋漁港に行ってみると 2021年も不漁のようです。 いかなご漁について シンコ漁の操業に関する情報 解...
投稿No:8916
南あわじ市広田 広田梅林ふれあい公園 淡路島の梅の名所をハシゴします 最後は「広田梅林ふれあい公園」 広田梅林ふれあい公園 こちらの梅林もほぼ満開 2月半ばに訪れて、まだちらほらとしか開花していなかっ...
投稿No:8915
一般公開「自粛」の村上邸 観梅は個人の自己責任で、とのことでした 2020年の一般公開は中止でした 2021年は「自粛」で「自己責任」の上で解放・観覧 昨年、2021年の今頃は、ちょうどコロナの脅威が...
投稿No:8914
三国志の臥龍梅、長恨歌の連理の枝 宮尾農園 宮尾雄輔さん宅の枝垂れ梅 宮尾農園の庭の枝垂れ梅 臥龍梅 連理の枝 宮尾農園 宮尾邸の枝垂れ梅 昨年2020年10月に、 宮尾農園のイチジク農園を見せて頂...
投稿No:8913
淡路島 岩屋海水浴場(岩屋県民サンビーチ)漁港 家族連れで楽しめる素晴らしい眺めの港 岩屋海水浴場(岩屋県民サンビーチ)は素晴らしい眺め 寒かった北風がおさまって、春の日差しが戻ってきました。 暖かく...