月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:10265
ニンニクの最後のお世話 花芽の刈り取り シャキシャキで美味しく食べられます 昨年の秋に植えたニンニクが、 順調に育っています。 冬を越えて春を迎え、今では畑の中でも ひときわ元気な存在になりました。 ...
投稿No:10263
阪井養魚場から紅白の鯉を購入 錦鯉の色揚げに挑戦してみます 綺麗で立派な錦鯉を育てたい! 先日、お墓参りの帰りに 入野舞茸ふれあい広場で、 阪井養魚場の品質基準に達しなかった鯉を 格安で購入して、自宅...
投稿No:9648
淡路市岩屋 80年以上続く老舗店 お好み焼き屋『紋六』 淡路市岩屋 お好み焼き屋 「紋六」に久しぶりに行きました。 ▶淡路市岩屋で70年 奥さんのお気に入りの店 老舗のお好み焼き屋『紋六』で、すじこ...
投稿No:10261
自宅のさくらんぼが今年は豊作 試行錯誤の上 順調にさくらんぼが 育つようになってきました 淡路市岩屋の自宅の庭と 淡路市大磯の自宅の庭には さくらんぼの木を植えています。 さくらんぼの木を植えてから、...
投稿No:10256
景観園芸学校で初夏のお散歩 お休みで生徒がいない日は 静かでのんびりとしています 気持ちの良い初夏が やってきました。 この日は、雲が少し浮かんでいるものの、 青空がとてもきれいに広がっていて、 空気...
投稿No:10244
旬の木の芽を サンショの香り 少しでも長く楽しみたい! どの保存方法が 一番良いか試してみます 庭の山椒の木に、 今年もふわふわと柔らかな新芽が 次々と伸びてきました。 山椒の新芽、いわ...
投稿No:10241
元棚田の池が 綺麗な花しょうぶ畑になるのを夢見て 花しょうぶの苗を植えてみました ここ最近は 果樹や花、夏野菜などを植えて 家庭菜園や園芸を楽しんでる 隣地の元棚田ですが、 開墾を始めた最初のころに...