月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
加西市特産 ぶどう ゴールデン・ベリーA ブドウを買いに、加西ICに来てしまいました。かさい愛菜館でお買い物と滝野温泉「ぽかぽ」(1) 加西市特産 ぶどう ゴールデン・ベリーA 灯火親しむ秋となって...
摩耶山 天上寺 本堂をお詣りしたあとは、 摩耶夫人堂にもお詣りします。困ったときの占い:「瑞兆の占い、天変地異の占い、夢占い、相の占いを完全にやめ、吉凶の判断をともにすてた修行僧は、世の中に正しく遍歴...
困ったときの神頼み:困ったときの神頼みと言いますがその神様、神様は神道で、仏様は仏教ですが、神様と仏様が合併している(神仏習合(しんぶつしゅうごう))というのもあります。摩耶山にお詣りに行きました(1...
三寒四温の季節を実感します。戻り寒波のせいか、今日の六甲山には冠雪が見られます。 六甲山も頭上の方は寒そうです。 こんなに寒くなると、六甲山越えにはタイヤチェーンが必要でしょうか。 あの急勾配の下り坂...
2010年2月17日(水)出勤する前に、外を見ると、梅の花にたくさんのスズメが集まっています。 出勤前の僅かな時間ですが、冬のエサの少ないときに、スズメは何に寄ってくるのか、見てみることにしました。 ...
近隣ツアー六甲山編(3)再度山大龍寺 2009年7月2日(木)六甲山の山頂に広がる、ドライブコースを車で走っていると、方向音痴もあって、いったいどちらに向かっているのか、分からなくなってきました。 迷...
「Hotel de Maya(オテル・ド・摩耶)」で、昼食を頂いた後は、ゆっくり小径を歩いて、森林浴を楽しみながら、掬星台に向かいました。 駅の手前の広場には、八重桜が満開に咲いています。 手まりのよ...