月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。

ナス、キュウリ、白瓜 夏野菜の漬物 完熟トマトの丸かじり 待ち遠しい収穫 

投稿No:10237

夏野菜の植え付け おいしい野菜が収穫できるように 願いを込めながら苗を植えました 今年もこの季節がやってきました。 あっという間に春も進み、 気づけば初夏の陽気を感じます。 毎年この時期になると、我が... 

淡路市岩屋 家庭菜園の夏野菜準備開始 害獣・害鳥・害虫との闘い 自前の夏野菜を作りたい!

投稿No:10228

家庭菜園の夏野菜準備が 本格的に始まりました 今年こそ 美味しい夏野菜を作りたい! 春の訪れとともに、 淡路市岩屋の我が家の新に開墾した家庭菜園も、 いよいよ夏野菜の準備が 本格的に始まりました。 自... 

美味しいトマトを食べたくて 家庭菜園の準備が 始まりました 今年は気合を入れて 畑を整備

投稿No:9862

夏野菜のための 家庭菜園の準備が 始まりました 今年は気合を入れて 畑を整備 家庭菜園の土地を整備してから もう、5年は経過しました。 神戸に行って、会社で仕事をすることもあり、 さらに淡路景観園芸学... 

家庭菜園 3大夏野菜は、「トマト」「ナス」「キュウリ」これがないとごはんが寂しい

投稿No:9553

家庭菜園で 3大夏野菜は、「トマト」「ナス」「キュウリ」これがないとごはんが寂しい。五月晴の日には 夏野菜の植え付け ナス、キュウリ、トマトは定番 家庭菜園で 3大夏野菜は、 「トマト」「ナス」「キュ... 

家庭菜園 夏野菜を作る準備 おいしい野菜を収穫するには準備が必要

投稿No:9536

家庭菜園で夏野菜を作る準備を始めました おいしい野菜を収穫するために頑張ります 1日は24時間、 一週間は7日、一か月は大の月は31日、 小の月、西向く侍は28~30日、 これを繰り返していると、 1... 

頂いた夏野菜をおすそ分けすると、カレーと煮物とサラダになって返ってきました。

投稿No:7880

職場の主婦の皆さんは、毎日の献立に、頭を悩ませています。そんな時、おかずの交換をすれば助かります。夏野菜のおすそわけ 職場の主婦の方と相互扶助です。 嬉しい事がありました。 ご近所から頂いた夏野菜を ...