ジョンソン・エンド・ジョンソン社のデイビッド・R・スミス (David R. Smith) 社長が、神戸に来られました。 ジョンソン・エンド・ジョンソン社の製品を巡って、販売店同士がパイの奪い合いをするような、バリューチェーンの概念の戦略転換をお願いしました。 ジョンソン・エンド・ジョンソンのデイビッド・R・スミス社長の... 続きを読む
松帆の湯 淡路島の岩屋から、対岸の神戸・明石を一望出来る、美湯 松帆の郷に来ています。 別荘探しを、友人から頼まれています。松帆の郷ぐらいの恵まれた別荘地は、なかなか見つかりません。 淡路(3) 松帆の郷に来たものの、 昼食だけにして、温泉には入りませんでした。 なぜ入らないのか?それは... 続きを読む
神戸元町 南泰ビル地下 CHINA MODERN Liang You(チャイナモダン リャンヨウ) 中華料理の良友で、ランチ 神戸元町南泰ビル地下 CHINA MODERN Liang You(チャイナモダン リャンヨウ) 良友で、ランチを頂きました。良友は、中山手通の『広東料理 火鍋 良友酒家』のセカンドラインです。 三宮... 続きを読む
淡路市岩屋の松帆には、天然温泉 美湯松帆の郷があります。明石海峡と明石海峡大橋が一望できます 淡路市岩屋の松帆には、天然温泉 美湯 松帆の郷があります 淡路市岩屋の天然温泉松帆の郷からは、露天風呂から明石海峡大橋が間近に見えます。淡路(2) 友人に頼まれていることがあります。 都会に住む友人が... 続きを読む
秋は忍び足でやってきて、ある日突然驚くような季節の変化を、冷や水をかけるように、知らせてくれます。 夏の好きな、暑さが好きな植物には、これからやってくる寒い冬への橋渡しへと、緩やかな秋の気配に感じてきます。 淡路(1) 台風26号が、伊豆大島に大きな被害をもたらして、日本列島から去っていくと、これま... 続きを読む
みんなと一緒の定休日だと、どこに行っても混み合います。平日の定休日だと混まなくて、得しています 篠山の味まつりは、城東の味まつりに参加出来て良かったです。篠山の味まつりには、渋滞で会場に近付くことも出来ませんでした。 丹波篠山(3) 城東味まつりの会場を見て回ると、はっと驚いたのは、亡くなったり... 続きを読む
接客サービスの指導係は、男性か、女性、どちらが向いているのでしょうか? 三宮センター街の万平で、接客サービスは、どのように変わっていくのか、以前と比較しながら、お寿司を頂きました。 孫のリッキー君が、久しぶりに三宮にやってきました。もちろん、お父さん・お母さんも一緒です。... 続きを読む