「ステーキハウス四季」 沖縄市泡瀬(あわせ)店 450gのステーキを完食 孫のU君家族も大満足 「ステーキハウス四季」 泡瀬(あわせ)店で、450gのステーキを完食しました。 (STEAK HOUSE FOUR SEASONS)のシェフは、NHKの松平定知(まつだいら さだとも)さんに似た玉城さ... 続きを読む
恩納村 南恩納ポイントで、孫のU君は初めてのシュノーケリング 南恩納ポイントで、孫のU君は初めて海の中を自分の目で見る事が出来ました。プロの潜水士の指導を受けて、孫はシュノーケリング入門編は合格です。 社長ブログ/恩納村ブログ/孫ブログ 第154回沖縄訪問(4)... 続きを読む
三宮 三ツ輪は2020年6月に突然閉店しました。「三つ輪」のみつわ弁当が好きでした。 三宮 三ツ輪は2020年6月に突然閉店しました。 残念な閉店です。 三ツ輪のお店の跡に、 有馬温泉の日本料理「翠楓亭(すいふうてい)」がお店を出しています。 期間限定でランチのみ 2020年7月8日... 続きを読む
メニコン田中恭一会長から、達磨大師(だるまだいし)を描いた『啐琢(そったく)の機』の書画を頂きました。 石井明執行役員の、表敬訪問です。田中恭一会長から託された、達磨大師の絵を持参して下さいました。社長ブログ/神戸の社長/コンタクトレンズメーカーブログ/メニコン メニコンの石井明執行役員が来られました。... 続きを読む
孫のU君の、シュノーケリング研修が始まります。 指導員はプロの潜水士です。 孫のU君の、シュノーケリング研修が始まります。 指導員はプロの潜水士、片山正喜さんです。南恩納ポイントは珊瑚礁の内側にあり、外洋から潮が入ってくると、熱帯魚も入ってきます。習い事は3歳の時に始めると良... 続きを読む
初めてのシュノーケリングは、南恩納ポイントです。孫のU君はやる気満々です。 恩納村ふれあい体験学習センターで、恩納村議会の糸数昭議員、山城良一議員と、偶然出会いました。社長ブログ/神戸/恩納村ブログ/孫ブログ 第154回沖縄訪問(2) シュノーケリングをする前に必要な道具を... 続きを読む
戦後70年安倍首相談話について。反省も大事ですが、再発防止こそ未来への課題だと思います。社長ブログ/新聞の報道の感想/グルメ感想 なぜ軍部の戦争拡大を止められなかったのか、なぜ国民は戦況の事実を知らされなかったのか、戦争の反省と並んで大切なのは、独裁の再発防止を確立することです。社長ブログ/新聞の報道の感想/グルメ感想 終戦の日... 続きを読む