小学一年生になると、食欲も、学習意欲も、興味もレベルアップしています。 ダジャレを作りました。「U君は湯汲んだ」 社長ブログ淡路/かつみ/孫ブログ 孫の成長を見るのは楽しみです。 今日は、U君とMちゃんの二人が、おじいちゃんと遊びたいと来てくれたので、それならあの美味しい... 続きを読む
前兼久ハーリーの翌日は、後片付けで大変です。 梅雨明けの頃から、沖縄では、パッションフルーツの出荷が、最盛期になります。第159回沖縄訪問(13) 前兼久ハーリーが終わった翌日、今日は、神戸に帰る日です。 神戸に帰る前に、おんなの駅に寄って、神... 続きを読む
一人で食べる牛肉カレー インスタントながら結構な味でした。 一人でも、ご飯が作れるように、お稽古のつもりですが、続きそうにありません。 淡路で独り外泊(2) 社長ブログ淡路/インスタントカレー/新宿中村屋極める牛肉カリー 自炊二食目です。 朝食は、新宿中村屋... 続きを読む
6月のストロベリームーンを見ようと、淡路で外泊です。 奧さんに頼らないで、冷凍食品に頼って、炒飯を作ってみました。 淡路で独り外泊(1) 社長ブログ淡路/朝食・夕食/冷凍炒飯 朝ご飯を頂くとき、新聞を読みます。 新聞は、イギリスのEU離脱についての 国民... 続きを読む
前兼久ハーリー2016の優勝は、ホテルムーンビーチチームでした。 恩納村の、外間毅副村長さんと、金城正浩さんのお宅でご一緒しました。第159回沖縄訪問(12) 前兼久ハーリーの朝日会のテントでは、宇室久美子(うむろくみこ)さんを中心に、料理作りが進んでいます。 朝日... 続きを読む
前兼久ハーリー祭2016の始まりです。 前兼久ハーリー祭の実行委員長は、前兼久区長の、金城正則さんです。 第159回沖縄訪問(11) 前兼久ハーリーの始まりです。 お天気は、快晴で、風もなく、ハーリー日和です。 ハーリーの会場は、前兼久漁港... 続きを読む
舛添要一都知事のテレビ報道で、出足が止まり、コンタクトの需要が停滞していました。 一時的なコンタクトレンズの需要減少には、後から原因がわかる要因があります。 社長ブログ神戸/シード/ジョンソン・エンド・ジョンソン/取引先 シードの上田満さんと篠田舞さんのお二人が、6月の販売状況につ... 続きを読む