神戸五臓六腑で、焼肉を食べて、残暑に耐えます。 暑い時には、鰻もいいけど、やはり焼肉です。 社長ブログ神戸/三宮グルメ/焼肉/五臓六腑 残暑が厳しくなり、体力消耗が感じられます。 夏バテなら鰻となりますが、今日は焼肉を食べたいと思います。 最初に行... 続きを読む
北海道の農業法人輝楽里(きらり)から、新鮮なトウモロコシが届きました。 天皇陛下の生前退位のお言葉を読むと、お気持ちが伝わってきます。 社長ブログ神戸/お中元2016/北海道産とうもろこし 天皇陛下は、生前退位を示唆すると、日本経済新聞の2016年8月9日付けの記事に目が... 続きを読む
ミント神戸 サンマルクHD(片山直之社長)のグループ企業 回転寿司函館市場 メニューを見てその都度握って貰う方が新鮮なお寿司を頂ける 回転寿司の函館市場は、北海道の起業家と思っていたら、岡山の企業でした。 社長ブログ神戸/ミント神戸/グルメ感想/片山直之 回転寿司の函館市場 ミント神戸にある、手握り回転寿司の函館市場で昼食を頂きまし... 続きを読む
淡路市育波の金崎農園のいちじくは、今年も豊作です。初めていちじく畑に来てみて、 U君とMちゃんは、大はしゃぎです。 淡路市育波の金崎農園のイチジク いちじくの好きな人は、いちじくの甘さを愛でています。いちじくの嫌いな人は、べとべとした食感が嫌いのようです。 淡路市育波の金崎農園のイチジク 8月になると、楽しみが近... 続きを読む
幼児に好かれたいなら、幼児のしたがる事をさせてあげます。 幼児は、どうして好きな大人を見分けるのでしょうか? ピアノの発表会にしても、運動会にしても、孫の成長を見る為に集まっているおじいちゃんやおばあちゃんが多い事に驚きます。 応援の目的は自分の孫だけで、他... 続きを読む
鳥の目、魚の目、蟻の目 三つの目 見え方を変える目があれば。。。 鳥の目、魚の目、蟻の目 鳥の目は、高い所から全体を、鳥瞰する見方です。魚の目は、魚眼で、視界を幅広く見る見方です。蟻の目は、細かい事を、詳細に見る見方です。 鳥の目、魚の目、蟻の目 明石海峡大橋を見... 続きを読む
8月6日は、71回目の広島原爆の日です。 みなと神戸海上花火大会の花火見物は、対岸の淡路島から見物です。 7月から8月にかわり、暑さはどんどん暑くなってきます。 こうなると、食欲もやや衰退してきます。 今夜は、みなと神戸海上花火大会の日です。... 続きを読む