2016/11/08 / 最終更新日時 : 2016/11/08 社長研究室 グルメ 美味しい店 手作り料理 アメリカの利上げ期待は、日本の為替と株価に大きく影響します。 アメリカの金利が上昇すると、日本の金利との差が拡大し、円高傾向になりかねません。 社長ブログ神戸/手作り料理/ステーキ 今夜は、知人から頂いたステーキ肉を使って、家でステーキを食べています。 私が好き... 続きを読む
2016/11/07 / 最終更新日時 : 2016/11/07 社長研究室 新聞・雑誌・TVの感想 デミング本賞2016は積水化学工業の大久保尚武さんが受賞しました。 国家レベルの品質管理は、日本にはデミング賞、アメリカにはマルコム・ボルドリッチ賞があります。 社長ブログ神戸/三宮ランチ/三つ輪 三宮で昼食を頂くとすれば、行きつけの店は絞られてきます。 今日は、奥さ... 続きを読む
2016/11/06 / 最終更新日時 : 2016/11/06 社長研究室 グルメ 美味しい店 手作り料理 ファミリアの創設者で「べっぴんさん」のモデル、板野惇子さんの愛した、中華料理「桃花林」で祝い膳です。 ホテルオークラ神戸の中華料理 桃花林で、七五三の祝い膳をしました。 社長ブログ神戸/七五三/孫の誕生日祝 湊川神社で七五三のお参りが終わった後は、場所を移して、ホテルオークラ神戸の中華料理「桃花林(と... 続きを読む
2016/11/05 / 最終更新日時 : 2016/11/05 社長研究室 グルメ 美味しい店 手作り料理 ドル高警戒がひとまず後退し、株価は新しい局面に入りそうです。 これから有望な産業は何かと問われれば、自動運転関連企業です。 円安傾向が、円高傾向に代わってきています。 米国商務省の10月28日に発表した2016年7月から9月期の実質国内総生産(GDP)の速報値は... 続きを読む
2016/11/04 / 最終更新日時 : 2022/11/10 社長研究室 孫 ブログ 七五三詣 神戸の湊川神社 生田神社で七五三の祈祷を受けました。 湊川神社で 孫の七五三詣を見ると、何十年か前のわが子の 七五三詣を思い出します。 湊川神社で七五三詣 朝には朝日が昇るように、これからの一日が始まります。 夕べには夕日が沈み、今日の一日が終わります。... 続きを読む
2016/11/03 / 最終更新日時 : 2016/11/03 社長研究室 園芸 家庭菜園 ペット 日本の景気は、悲観論は覆りつつあります。 円高から円安へ、モノの消費からコト消費へ、変化が起きています。社長ブログ神戸/日本の景気/モノ消費とコト消費 アルミ温室でガーデニングを始めてから、雨の日でもガーデニングのお世話ができています。 ハイ... 続きを読む
2016/11/02 / 最終更新日時 : 2016/11/02 社長研究室 朝礼優秀賞 従業員の朝礼スピーチ 従業員の朝礼優秀賞 2016年10月:松葉眼科・さんプラザコンタクトレンズ 従業員の朝礼優秀賞(2016年10月)は、松葉眼科の岩本さんでした。 お客様をお見送りする際、最後まで心を込めて笑顔で対応することの重要性を自身の経験から発表して下さいました。 友人とご飯を食べに行く... 続きを読む