沖縄本部(もとぶ)町 本部市場の喫茶店 みちくさで、グァテマラ産コーヒーを頂きました。 沖縄本部(もとぶ)町 本部市場の喫茶店 みちくさで、グァテマラ産コーヒーを頂きました。石川の駅めんそーれ ホームセンタータバタ石川店で、沖縄産の熱帯植物を探しました。第162回沖縄訪問(4) ここは、... 続きを読む
本部円錐カルスト台地に、円すいカルスト園くしまがやに咲く、ユリの花を見てきました。 本部の円錐カルスト台地周辺では、村の人が村おこしに植えた5万本のユリの花が6月初旬に咲きます。第162回沖縄訪問(3) 6月11日(日)の沖縄二日目の朝です。 気になるお天気は晴れです。とても良いお天... 続きを読む
恩納村前兼久 金城家の庭に植えた枇杷の木は、背は伸びても、実が実りません。クレアさんと久しぶりに対面です。 恩納村前兼久に植えた枇杷の木は、背は伸びても、実が実りません。クレアちゃんは、ちょっと会わない間に、中学二年生になっていました。もう幼い子どもではありません。第162回沖縄訪問(2) 恩納村前兼久に植... 続きを読む
前兼久漁港には、沢山のダイビングショップが、お客様の為に港を使っています。 6月に入ると神戸地方は梅雨入りで、沖縄地方は梅雨明けと思って、梅雨を避けて沖縄に飛んできました。 第162回沖縄訪問(1) 第162回沖縄訪問の始まりです。 今日はお天気も晴れで、これから沖縄に行く晴... 続きを読む
稲庭うどんを使った、焼きうどん やや乾いた麺が好きか、べとべとした柔らかい麺が好きか、 稲庭うどんを使った、焼きうどん 蒸気を飛ばして、やや乾いた麺が好きか、べとべとした柔らかい麺が好きか、どちらでもお好みに合わせて、焼きうどんを作らせて頂きました。 稲庭うどんを使った、焼きうどん 淡路... 続きを読む
レモンスライスの可愛い花を鉢植えにして、アルミ温室のアーチに吊り下げます。 小さな花は鉢植えにして宙づりにすれば、下に下へと茎が伸びて、花も垂れ下がったように咲いてくれます。 木曜日の定休日の日には、奧さんに手伝ってもらって、アルミ温室の中で、小さな草木を使って、鉢作りをしま... 続きを読む
コロナウイルスで分かった 免疫力を高める水なすの糠漬け 我が家のぬか床の種菌として使います。 コロナウイルスに対する免疫力を高めるぬか漬け 種菌と混ぜ合わせて、夏野菜の漬け物の始まりです。 コロナウイルスへの免疫力を高める水なすの糠漬け 新型コロナウイルスの感染予防には、免疫力を高めることです... 続きを読む