549797_132406373608577_265960099_n

さんプラザコンタクトレンズ 代表取締役社長の松葉博雄です。
会社経営をしながら経営学を学び博士号を取得しました。
休日は奥さんと一緒に出かけることが多いです。
-出身校-
大阪市立大学大学院 創造都市研究科 博士
大阪府立大学大学院 経済学研究科  MBA
神戸商科大学大学院 経営学研究科  MBA

豆ごはんが食べたい! 奥さんの希望で 淡路市岩屋の菜園に えんどう豆の種まき 

投稿No:10084

豆ごはんが食べたい 奥さんの希望で えんどう豆の種まき 私は豆を避けて食べます  我が家では家庭菜園をするにあたって 毎年植えている、 欠かせない野菜があります。 キュウリやナスなど、 夏野菜はもちろ... 

人気があるんだわー 私の作る すき焼きや牛丼 いつまでもあると思うな 親と松茸 

投稿No:10083

人気があるんだわー 私の作るすき焼きや牛丼を 待っている家族がいます    松茸牛丼を 作って欲しいとリクエスト 我が家では、 松茸料理といえば、 松茸ご飯やお吸い物の他に、 松茸牛丼があります。 す... 

南あわじ市 福良湾に小さな無人島 遠い昔の自然が そのまま残っているかのような島です

投稿No:10082

南あわじ市 福良湾に小さな無人島 大園島(おおぞのじま)」 遠い昔の自然が そのまま残っているかのような島です 飛行機から見える鳴門海峡 沖縄からの帰途に鳴門海峡が見えます。 空から見る鳴門海峡周辺は... 

簡単だけれども とても豪華な夕ご飯 松茸の威力とは 一体なんでしょうか?

投稿No:10081

簡単だけれども とても豪華な夕ご飯 松茸の威力とは 一体なんでしょうか? 奥さんの友達から 丹波篠山産の松茸が届きました。 奥さんの友達から、毎年、 このように松茸を頂いています。 手にした瞬間から松... 

淡路市下司のミカン農家 片山農園 おいしいみかんを育てるには、

投稿No:8474

みかん農家 淡路市のミカン農家 片山農園 の経営をお聞きしましたみかん農家は高齢化が進み、後継者に悩んでいます。散水を控えて、水は自然に任さ多方がみかんの実は甘くなるようです。 片山農園 (090-8... 

いつも満席 福良の人気店 万代でランチ 地元の新鮮な魚介類を 贅沢に味わえるお店です

投稿No:10079

いつも満席な福良の人気店 万代でランチ 地元の新鮮な魚介類を 贅沢に味わえるお店です 南あわじに来たら お昼は 万代でランチをすることにしました。 南あわじ市福良では、 万代かひらまつ食堂がお気に入り... 
PAGE TOP
MENU