ドイツのボン市で 日本食 白菜の浅漬けができるかな 白菜の浅漬けを作ってみました ドイツのボン市で 日本食 白菜の浅漬けができるかな ドイツで白菜漬けができるとは…ドイツ旅行記(17) できたできた、ドイツで白菜漬けができました。 まさかドイツで白菜漬けが できるとは... 続きを読む
恩納村産のパッションフルーツの収穫時期です。お昼ご飯は、うるま市の「ステーキハウスキャピタル」でステーキを頂きます 第95回沖縄訪問(9) 恩納村産のパッションフルーツの収穫時期です。お昼ご飯は、うるま市の「ステーキハウスキャピタル」でステーキを頂きます。 【第95回沖縄訪問は、晴天に恵まれましたが、カーナビに振り回されました その9】 ... 続きを読む
山城興善さんから頂いた、沖縄産の「たんかん」は、会社の皆さんへのお土産になります。桜前線は、沖縄県名護市をスタートしています 第94回沖縄訪問(18) 山城興善さんから頂いた、沖縄産の「たんかん」は、会社の皆さんへのお土産になります。桜前線は、沖縄県名護市をスタートしています。間もなくすると、神戸にも桜が咲く時期がやってきます。 【沖縄の名護市から日... 続きを読む
前兼久の「Habu Box」で帽子を探し、ふぐのひれ酒を作り、大阪府知事選挙のテレビ速報で、橋下徹候補の当選を知りました 第94回沖縄訪問(13) 前兼久の「Habu Box」で帽子を探し、ふぐのひれ酒を作り、大阪府知事選挙のテレビ速報で、橋下徹候補の当選を知りました。 【沖縄の名護市から日本の桜前線はスタートします。1月下旬には、名護市で桜祭り... 続きを読む
兵庫県加西市「かさい愛菜館」~播磨地区巡り~ 滝野温泉「ぽかぽ」でくつろいだあとは、今度は、加西市のJA兵庫みらいが主催する、かさい愛菜館に行って、当面の食材のための野菜を買う事にしました。 街に住む人たちは、たくさんの野菜を消費します。最近の傾... 続きを読む
沖縄の塩で漬ける白菜の漬物 2005年11月3日、三田と有馬のドライブから帰って、今度は買ってきた白菜を早速、沖縄の塩を使って漬物にすることにします。 白菜漬けに使う塩は、沖縄の塩です。白菜の重さを量り、白菜の3%の分量の沖縄の... 続きを読む
料理の交換 ご近所との料理の交換です。料理を頂く事もあれば、差し上げる事もあります。料理の交換は、栗ご飯、松茸のおつゆ、鯛の塩焼きなど 料理の交換 ご近所との料理の交換です。料理の交換は、栗ご飯、松茸のおつゆ、鯛の塩焼きなど 料理の交換 ご近所との料理の交換です。頂いた料理は、栗ご飯、松茸のおつゆ、鯛の塩焼きなどで、とても美味しく... 続きを読む