兵庫県山崎町の「ふれあい市場 旬彩蔵」 中国道と山陰、山陽道が交差する交通の要所として山崎町は栄えてきました。 中国インターを降りて、北の方向(山陰方向)へ道を取ると、1キロくらいの近くに「旬彩蔵」があります。 付近の農家から集まったトマト... 続きを読む
パパイヤが実る 続報 2004年5月15日に報告しましたパパイヤは、その後、周囲の期待を一身に集め順調な成育状況となっています。 パパイヤは神戸の三宮の普通のオフィスでも実が実り、少しずつ成長を遂げています。 6月5日の成... 続きを読む
会社説明会 2004年6月11日のホテルオークラで行なわれた「兵庫学生就職面接相談会 SELECTION 2005 1st」に応募された、来年度卒業予定の学生の方に対し、会社説明会が行なわれました。 さんプラザコ... 続きを読む
播州山崎の菖蒲園 アヤメ、ショウブ、カキツバタの見頃は6月10日ころ アヤメ、ショウブ、カキツバタ~播州山崎の菖蒲園~ アヤメ、ショウブ、カキツバタ~播州山崎の菖蒲園~ 播州の山崎町に「花菖蒲園」があります。 6月の10日、今が見頃ということで、行ってきました。 しかし... 続きを読む
晩ご飯の差し入れ:神戸 商店街:阪急六甲の美味しい関係 : 炊きこみご飯と焼き豚 晩ご飯の差し入れをお向かいさんに頂きました。 炊きこみご飯と焼き豚をいただきました。 晩ご飯の差し入れを頂ける関係というのは、とても有り難いものです。 今日も仕事が終わり、これから晩御飯という時に、お... 続きを読む
おいしいビール 2004年6月、アサヒビールより限定版のビールをいただきました。 頂いた理由は?、限定の理由は?、美味しい理由は?なぜか。 それはアサヒビールの株主だからです。 「2004年株主様限定特性ビール」と缶... 続きを読む