四国からいただいたしし肉を使ってのぼたん鍋 四国の知人より今年の猪のお肉が宅急便で届きました。毎年恒例のように贈っていただいてとてもありがたく思います。 冷蔵庫には野菜がありませんので、今日は三田の方に野菜を買いに行くことにしました。今日行った... 続きを読む
1996年沖縄にて 台風の目:Part2 昨日の台風は嘘のように静まりかえり、沖縄の恩納村の天気はゆっくりと回復してきました。ホテルの廊下に吹き込んでいた雨と風は少しずつ勢いが治まり、吹き飛ばされそうな暴風は去っていきました。台風が通り過ぎた... 続きを読む
松葉眼科とさんプラザコンタクトレンズの合同従業員慰労会 さて今夜の慰労会の大トリは、誰でしょう。 それは、この6月に意表をつく演出により優勝を獲得した、あの堅物のKさんです。 前回の優勝で、Kさんは実はとってもエンターテイナーで、堅いどころか硬軟いずれも対... 続きを読む
松葉眼科とさんプラザコンタクトレンズの合同従業員慰労会 その3 しばらく、食べて、飲んで、おしゃべりをした後は、お楽しみの年忘れかくし芸大会の後半の始まりです。 始まりは、3人のメンバーによるエレキギターの共演です。 昔ならベンチャーズでしょうねぇ。ベンチャーズの... 続きを読む
沖縄の台風は15階建てビルを揺するほどの強風です。1996年沖縄にて 台風の目: Part1 伊丹から1996年8月11日に飛び立った沖縄バカンス便は、うきうきする私と娘を中心に、娘の友人の文(あや)さんとメーカーの担当者であるTさんの4人で那覇に着きました。 台風が接近中との天気予報を受けな... 続きを読む
12月に咲く花 家の周りのプランターや、 垣根の中にも12月の花が 季節を表していることに気がつきました。 12月に咲く花 家の周りのプランターや、 垣根の中にも12月の花が 季節を表していることに気がつきました。 昨夜は三宮のセンタープラザ19階の東天紅で わが社のの慰労会があったため、 お酒を飲んだので... 続きを読む
松葉眼科とさんプラザコンタクトレンズの合同従業員慰労会 その2 (さて、待望のかくし芸大会の始まりです…) トップバッターは、今は学生で目下研修中のお嬢さんペアのお二人が歌を歌って、ボディーランゲージの方法で緊張感を緩和するように、オープニングとなりました。 参加... 続きを読む