フェリーで行く伊江島 沖縄県 その5 2005年11月20日(日)、今日はあいにく空の天気は雨です。これでは海に行くこともできず、どうしようかと思います。これまで行ったことがないところに行こうと、伊江島を考えてみました。伊江島には、思い入... 続きを読む
【投稿】大阪府立大学大学院の植田英三郎さんの「晩秋レポート【前半】」 大阪府立大学大学院の同期生である植田英三郎さんから、写真投稿をいただきました。植田英三郎さんの写真は、趣味の領域を超えて、見ごたえのある写真が多いので、社長研究室の読者の中にも、次を期待している声があ... 続きを読む
相生市 道の駅 白龍城・ペーロン温泉 温泉に入るには日暮れが早く 相生 道の駅白龍城・ペーロン温泉 赤穂市坂越のカキ 相生白龍城・ペーロン温泉 赤穂市坂越のカキ 相生市の白龍城(ペーロン城)に行きました。 ここでは、青空市がありました。 このペーロン城には、 天然... 続きを読む
沖縄 恩納村の夜 地元のおじさんたちの楽しみ 居酒屋 恩納まつりで カラオケ 沖縄 恩納村の夜 地元の おじさんたちは 居酒屋恩納まつり で飲み会、カラオケ 冨着信常さん宅の「お食い初め」のお祝いの後、 これから朝日会のメンバーで、 カラオケに行くことになりました。 お店は、「... 続きを読む
沖縄の『お食い初め(おくいぞめ)』のお祝い 沖縄県 その3 恩納村博物館のすぐ近くにある、恩納漁港の朝日会に真っ先に行ってみました。朝日会には誰も居ません。どうしたのでしょうか。まだ今夜の準備が出来ていないようです。すぐ近くの金城さんの金城釣具店のお店に行って... 続きを読む
赤穂市坂越のカキ 牡蠣(カキ)のカキ殻はどうなる 牡蠣殻から肥料 その3 赤穂市坂越のカキ 牡蠣(カキ)のカキ殻はどうなる 牡蠣殻から肥料 赤穂市漁業協同組合 坂越かき直販所 赤穂市坂越のカキ お腹がいっぱいになったので、少し時間をおいてから、 カキの工場に... 続きを読む
沖縄恩納村 恩納村の歴史を伝える 恩納村博物館があります 沖縄恩納村 恩納村の歴史を伝える 恩納村博物館があります 「恩納の駅」に隣接して、 恩納村の歴史と文化を伝える 恩納村博物館が最近できました。 すぐ隣なので、 恩納村の恩納村博物館に行ってみることにし... 続きを読む