ステーキとサンマを昼食 第80回沖縄訪問(3) 當山正晃さんが、勧めてくれたステーキとサンマを昼食にいただきました。 【沖縄の海、空、花、自然と素晴らしい人たち その3】 空は晴れて、まだまだ沖縄は夏空です。気温はすでに30度近くに上り、帽子でもか... 続きを読む
いい写真 撮りたいな:クロワッサンに似た沖縄県水納島 沖縄県本部町の瀬底島から、水納島までは、旗を振れば見えるほどの近さです。水納島は、クロワッサンの形に似て、クロワッサンとも呼ばれています。 続きを読む
いい写真 撮りたいな:沖縄県伊江島は水面から見ると富士山のようです 沖縄県本部町の向かいにある、伊江島は、見る場所に因れば、なだらかな丘の部分が隠れ、雲間に頭が突き出た富士山のように見えました。 続きを読む
いい写真 撮りたいな:ムラサメモンガラのご愛嬌 珊瑚礁の海に入ると、すぐ寄ってくる、好奇心の強い、かわいらしい模様の服を着た魚が、ムラサメモンガラです。 ムラサメモンガラは、流し目でチラッと見ては、さっと2、3メートル先... 続きを読む
那覇空港へ着陸 第80回沖縄訪問(2) 沖縄へは、淡路島、四国、九州、屋久島、奄美諸島を通り、津堅島、久高島を周って、那覇空港へ着陸です。 【沖縄の海、空、花、自然と素晴らしい人たち その2】 今日の飛行機のルートは、神戸空港から明石大橋を... 続きを読む
神戸空港から沖縄へ 第80回沖縄訪問(1) 沖縄へは神戸空港から始まります。 【沖縄の海、空、花、自然と素晴らしい人たち その1】 今日はこれから沖縄に行くことになります。 朝、8時に起きて、普段の会社に行く時間で、神戸空港に間に合います。 今... 続きを読む
いい写真 撮りたいな:「輪廻を超えることがない」 こだわりのない人はたじろがない。しかしこだわりのある人は、この状態からあの状態へと執着していて、輪廻を超えることがない。「ブッダのことば」より 続きを読む