意外と寒い3月の沖縄で、炭火を焚いてサンマを焼く 第84回沖縄訪問(1) 3月の沖縄は、意外に寒く、北風が吹き、炭火を焚いて、暖を取り、サンマを焼いています。 【沖縄の心 こころの行方は自然開発か 自然保護か 創造と破壊に悩む沖縄のこころ その1】 これから第84回沖縄訪問... 続きを読む
兵庫県立大学で開催された合同企業説明会に参加しました 兵庫県立大学で開催された合同企業説明会に、従業員のOさんとHさんが参加しました。就職活動をしている兵庫県立大学の学生の皆さんに、さんプラザコンタクトレンズってどんな会社なんだろうかということを説明する... 続きを読む
従業員 朝礼優秀賞 2007年1月:松葉眼科・さんプラザコンタクトレンズ 2007年1月、従業員の朝礼優秀賞は、さんプラザコンタクトレンズスタッフのKさんでした。 私たちは、お客様に快適な視力を提供することを最も大切な使命と考えて、日頃、サービスに努めています。 お客様にサ... 続きを読む
神戸三宮さんプラザ地下に咲く桜の樹 2007年3月7日(水)のことです。 さんプラザとセンタープラザのちょうど境目にあるエスカレーターを地下に降りていったところに、松葉眼科とさんプラザコンタクトレンズの看板があります。 この看板の電気が... 続きを読む
4月入社Mさんの卒業旅行のお土産~行き先は岐阜県の下呂温泉~ 2007年3月7日(水)の事です。 2007年4月に入社予定のMさんが、週末を利用して学生のお友達と卒業旅行に行ってきたお土産をいただきました。 卒業旅行の行き先は岐阜県の下呂温泉 まだ学生のMさんは... 続きを読む
岡山県備前市日生(ひなせ)に咲くフリージアの花に見とれました。 昼食を食べて、無料のお風呂に入った後は、 日生港に向かって、ゆっくり歩きます。 途中で、美味しそうなデビラが風に揺れていたので、 見てみると600円と書いてあります。 思わず、「安いなぁ。これだけ全部... 続きを読む
シクラメンの花言葉は「内気」「はにかみ」「遠慮がち」 センタープラザビル14階のさんプラザコンタクトレンズ本社では、シクラメンが花を咲かせています。 いつの頃からか、年末年始の代表的な鉢植えの花となっています。年末年始が過ぎ、少ししょんぼりしていたシクラ... 続きを読む