従業員 朝礼優秀賞 2008年6月:松葉眼科・さんプラザコンタクトレンズ 2008年5月、従業員の朝礼優秀賞は、さんプラザコンタクトレンズスタッフのNさんでした。 Nさんのお話しは、占いの先生が顔をよく覚えていることに対する驚きと、それを見習いたいというお話しでした。 占い... 続きを読む
庭の木を切って、焚き火でもすれば、灰が飛び、煙は流れ、消防車が駆けつけてくる心配があります。そこで、庭の木の剪定は、専門家にお願いします 2008年7月6日(日)梅雨の合間の晴れの日です。庭の木の枝が伸びて、風通しも悪くなり、見た目にも暑苦しいので、専門家の庭師の人に、切ってもらいました。 専門家の庭師の人に、切ってもらいました &nb... 続きを読む
「みはらし温泉」の源泉は、地下2000メートルから吹き出す海水のような辛い温水です 夜が明けて、周りが明るくなったときに、「みはらし温泉」の窓から見ると、すぐ前に、とても立派なお屋敷があります。 従業員の方に、「あの家は、立派ですね」と話しかけてみると、「あの家は、みはらし温泉の会長... 続きを読む
前方後円墳のメンテナンスを確認して、泊りは、三原市の「みはらし温泉」となりました。社長ブログ/研究ブログ/松葉研究/全国の松葉さん 前方後円墳のメンテナンスに、泊まりがけで行くことになりました。りんりんの世話をしてくれる人がいれば、外出が出来ます。社長ブログ/研究ブログ/松葉研究/全国の松葉さん 最近の原油高の影響を受けて、高速道... 続きを読む
「食堂の家」でお昼を食べた後は、東京靴流通センター石川店で草履を買って、朝日会に戻ります 第98回沖縄訪問(8) 「食堂の家」でお昼を食べた後は、東京靴流通センター石川店で草履を買って、朝日会に戻ります。金城正則さんの「めぐみ丸」で、冨着沖の珊瑚礁に船を止めて、シュノーケリングを始めます。 【沖縄本島の梅雨は明け... 続きを読む
シーズー犬りんりんの治療計画は、混沌としています りんりんの健康状態は、一進一退で、後どれぐらい寿命があるのか気になります。 毎週、動物病院に迎えに来てもらって、診察を受け、治療計画に沿って、点滴や治療を受けます。 少しずつ、りんりんの様子の変化に気... 続きを読む
金城家で朝食を頂いた後は、うるま市石川の商店街へ沖縄風の服を探しに買い物に出掛けました。外は暑く、歩く人も見当たりません。 第98回沖縄訪問(7) 金城家で朝食を頂いた後は、うるま市石川の商店街へ沖縄風の服を探しに買い物に出掛けました。外は暑く、歩く人も見当たりません。 【沖縄本島の梅雨は明けました。恩納村前兼久の海は、水温も上昇し、裸でも寒くあ... 続きを読む