お休みの日に、台風が来て、近隣ドライブにも行かれず、朝から飲んでいると、体にもよくありません。サンデー毎日になったら、朝から飲んで、健康管理が大変だと思います。 JR六甲道の近くの和食の店「なかむら」を、紹介され、行ってみました。味覚の秋なので、土瓶蒸しをちょびりちょびりと味わいました。 味覚の秋、味覚の秋と言いながら、料理を作るのは、食材の仕入れから始まり、... 続きを読む
沖縄の瀬底島の瀬底ビーチ 瀬底島ビーチの値打ちを味わうには、 瀬底島ビーチで、海の中に入ってみることです。熱帯魚がみられます シャワー代は高すぎます 第122回沖縄訪問記(9) 沖縄の瀬底島の瀬底ビーチは熱帯魚がみられます。 第122回沖縄訪問 沖縄 瀬底島(せそこじま) 瀬底ビーチ 沖縄の海に遊びに来たからには、 熱帯魚やサンゴの海を見たくなります。 瀬底島で、瀬底島ビーチ... 続きを読む
こよなき幸せとは、心が安らぐ平穏な時が続くことであり、 そんな平安はなかなか得られない事なのです。 なぜ得られないのかと考えると、競争があり、侵入者が現れ、 平穏な状況を持続できなくなっている事は、過去の歴史の中にも起きています。 静かな、平穏な、落ち着いた生活は、競争相手に侵される事のない、 事業領域を守り、安定した生活の源泉となる収入を守ることにあります。 それを少しでも確かにして呉れるのが、事業の顧客です。社長メッセージ:「こよなき幸せとは」(2010年9月号) こよなき幸せとは、心が安らぐ平穏な時が続くことであり、そんな平安はなかなか得られない事なのです。なぜ得られないのかと考えると、競争があり、侵入者が現れ、平穏な状況を持続できなくなっている事は、過去の歴... 続きを読む
そう言えば:そう言えばそんなこともあったなあと、思い出してくれるかもしれません。沖縄の海水浴 沖縄本部(もとぶ) 瀬底島 瀬底島ビーチでの初めての海水浴:U君第2回沖縄訪問記録 そう言えば:そう言えばそんなこともあったなあと、思い出してくれるかもしれません。瀬底島ビーチでの初めての海水浴:U君第2回沖縄訪問記録 孫 ブログ/松葉博雄の家族・好々爺日記(43) そう言えばこうだ... 続きを読む
沖縄本部町 瀬底島のリゾートホテルは、建設中止です。瀬底ビーチはどうなるのでしょうか。(8) 沖縄の瀬底島のリゾートホテルは、途中で建設中止です。これまでさんざん自然を壊して、瀬底ビーチはどうなるのでしょうか。 第122回沖縄訪問(8) 沖縄の瀬底島のリゾートホテルは、建設中止です。 美しい瀬... 続きを読む
恩納村から 本部(もとぶ)町へ 氷ぜんざいと言えば、新垣ぜんざい屋、名護の沖縄そばと言えば、きしもと食堂。第122回沖縄訪問(7) 沖縄県本部町 氷ぜんざいと言えば、新垣ぜんざい屋、名護の沖縄そばと言えば、きしもと食堂。第122回沖縄訪問(7) 氷ぜんざいと言えば、「新垣ぜんざい屋」です。 海水浴に行く途中で 「新垣ぜんざい屋」に... 続きを読む
敬老の日に、松葉登美子母の友人 馬場千代子さんから 記憶もないほど幼いときのことを聞かせてもらいます。 敬老の日には、プレゼントだけでなく、顔を見せる、話をする、労ることが大切です。 敬老の日には、 お世話になった、自分より一世代上の方に、 感謝の気持ちを表します。松葉博雄の場合は、 一世代上のかたが、... 続きを読む