沖縄の旧正月 新暦との対比 旧正月の祝いにアグー(豚肉)を使った特別料理を作っています 第116回沖縄訪問(16)

沖縄の旧正月 朝日会では、旧正月を祝って、アグーを使った沖縄そばを作っています。前兼久グランドでは、午後からグランドボール大会が年齢別競技で開催されます。
【沖縄県恩納村の地域の住民の生活を体験していきます。恩納村前兼久の生活文化研究です その16】

沖縄の旧正月 新暦との対比

中国の春節を基本にし、日本やベトナムで異なる年は注記しています。

出典 ウィキペディア(Wikipedia)

沖縄の旧正月 お天気は曇り、時々晴れ

沖縄の旧正月のころは、快晴とは限りません。

前線が移動するので、沖縄のお天気は曇りや、雨天の日が多いのです。

ホテルより

今日の外の天気は曇りですが、少し薄日が差すぐらいのお天気です。

ホテルより

今日は旧正月でもあります。

ホテルより

沖縄の旧正月 特別料理で祝います

朝日会では、今日は、旧正月の行事として、お祝いに、山城久永さんが提供してくれたアグーを

使って、アグーの沖縄そばを作るそうです。

お昼からは前兼久地区主催のグランドゴルフです。

朝日会

朝ご飯を作るつもりで、昨日食材を頂いていて帰りましたが、

朝ご飯を作るのも面倒になったので、朝日会に行き、

こちらの美味しいアグーの沖縄そばを頂くことになりました。

本日は、旧正月特別料理なので、会費は1000円です。

沖縄の旧正月は、大人も遊びます

毎日、飲んでばかりで、今日はいったい何日か、分からなくなりました。

11時頃に朝日会に着いて、テントの中を見ると、中では旧正月だということで、

ビンゴゲームをやっています。

朝日会

ビンゴゲームは、カードを一枚100円で買って,参加です。

カード代で景品を買っています。

景品もそんなに豪華なものではありませんが、

ゲームをすると思えば、楽しい時間です。

朝日会

沖縄の旧正月 めでたい時はブタ料理

冨着信常さんが、アグーの沖縄そばを作る用意を始めています。

スープの出汁とお肉は「アグーの店・山城亭」から届いています。

朝日会

松葉博雄もアグーのそばを作る仲間に入れてもらいます。

そばには、トッピングがあります。

かまぼこ、葱、紅生姜などです。

朝日会

沖縄の旧正月 料理の出汁は泡盛で味付け

とても美味しい出汁で、冨着信常さんに「どうして、こんなに美味しい味になったのですか?」

と尋ねると、「味付けに、沖縄のお酒を一升瓶1本入れた」ということです。

お酒を入れたのは、味だけでなく、臭みを取るためもあります。

朝日会

美味しい出汁で感心しました。

ソーキそばは、普通のソーキとアグーの軟骨の肉と、両方味わうことが出来ました。

朝日会

出し汁だけでも美味しくて、沖縄そばを一杯食べ、

その後、そば抜きのスープだけを、かまぼこや葱、生姜を入れて

こくのあるスープを頂きました。

朝日会

大鍋に一杯出し汁が出来ていました。

これなら100名でも、大丈夫なほどたくさん出し汁が出来ていました。

ホテルより

お昼を頂いた後は、いったんホテルに帰って、ちょっと休憩です。

ホテルより

沖縄の旧正月 地域の交流会があります

3時を過ぎた頃、ホテルの部屋のテラスから前兼久の集落を見ると、

前兼久の皆さんは、グランドボールをしている姿が見えました。

ホテルより

お正月のときほどたくさん参加者は来ていませんが、

旧正月も、前兼久の行事が楽しそうに進んでいます。

グランドボールをして、地域の交流を図っています。

ちゃんと、賞品も 用意されていました。

優勝すれば自転車が景品です。

ホテルより

沖縄の旧正月 年始訪問があります

旧正月には親しいお家へ、年始のご挨拶訪問もあります。

松葉博雄は、これから宮入さんの新しいホテルを訪ねて行くことにします。

前兼久から冨着まで、バス停で数えると1駅です。

このぐらいなら、歩いて行きます。

前兼久から冨着へ

途中、景色を撮りながら歩きます。

国道58号線に沿って、前兼久の銀座通りが続きます。

前兼久から冨着へ

前兼久から冨着へ

新しい、観光客用のお店が出来ているのが分かりました。

古くからある、万国百貨店に寄りました。

前兼久から冨着へ

先日、突風で飛んでしまった、旭日旗の代りを探していましたが、

欲しいものがなかったので、買いませんでした。

前兼久から冨着へ

前兼久から冨着へ

沖縄の旧正月 飲んだあとはカラオケ屋さんへ

旧正月のお祝いで、飲んでご機嫌になれば、

前兼久の地元の人が移動する先にはカラオケができる「恩納まつり」です。

このお店の中に、カラオケルームがあり、皆さんよく集まっては歌っています。

朝日会 関連記事 アーカイブ

 

2010年2月14日(日)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください