名護市備瀬崎の「ペンションビセザキ」に泊まります。 第96回沖縄訪問(7)

名護市備瀬崎の「ペンションビセザキ」に泊まります。椰子の木とガジュマルの大木が茂る、昔からの沖縄の自然が残っているペンションです。第96回沖縄訪問その7

ペンションビセザキ

名護市備瀬崎の「ペンションビセザキ」に泊まります。

椰子の木とガジュマルの大木が茂る、昔からの沖縄の自然が残っているペンションです。

ペンション備瀬崎は、なかなか予約が取れないペンションです。

今回は、オーナーの知人からの紹介で、予約にいれていただきました。

恩納村 前兼久から 備瀬崎へ出発

朝、これから名護市の備瀬崎に遊びに行くので、前兼久のホテルでの滞在は、今日で終わりです。チェックアウトします。

空は、あいにく曇り空です。午後から雨が降るかもしれません。

ホテルより

金城家で集合し、車で備瀬崎に行きます。ホテルの周りのマンションは、どんどん建ちあがってます。景色が大きく変わっています。

ホテルより

「朝ご飯は、簡単にしよう」ということで、金城正則さんのお家でおむすびを頂いて、それぞれの車に分かれて、瀬底島の方向に向かって行きます。

瀬底島を横に見ながら、しばし休憩

瀬底島近辺で小休止

瀬底島に行く途中で、道路工事をしてることが大変気になります。

道を拡張するために、海岸線を壊しているのです。

瀬底島を横に見ながら、しばし休憩

瀬底島が見えてきました。

瀬底島の近くのマックスバリューで、片山さんと合流しました。

これでメンバーが揃いました。片山さんは、愛犬リーも連れてきています。

瀬底島を横に見ながら、しばし休憩です。

飲料水も買いました。これから、お昼ご飯を頂きに行きます。

瀬底島を見ながら休憩

金城正則さんは、海を見ると、「ここでは釣れる」とか、「ここでは餌が何がいいか?」という、釣りのことを考えているみたいです。

お多福

お多福で昼食

先月行った「お多福」で、お昼ご飯を頂きます。

食事処「お多福」

選んだのは、ラーメンです。

北海道のお土産として有名な、「白い恋人」をおまけにくれました。小さい包みのクッキーです。

ラーメンは塩ラーメン、醤油ラーメン、味噌ラーメンがあります。

松葉博雄は、味噌ラーメンを頂きました。

金城千賀子さんは、野菜炒め定食です。コーヒーもあります。

お店は活気に溢れて、たくさんのお客さんがいました。

お多福

ペンション備瀬崎へ到着

「お多福」から「ペンション備瀬崎」は、すぐ近くですから、お昼の1時をちょっと過ぎて着きました。

あいにく雨が本格的に降り始めました。

お多福

ペンションに着いて、すぐに駐車場の案内を受けました。

「どこに車を置いたらいいでしょうか?」という事です。

車を移動させて、部屋に案内されました。

ペンションビセザキ

きれいな部屋です。玄関にガジュマロの大木がありましたが、これは2007年の台風で倒れてしまったとのことです。残念な事です。

ペンションビセザキ

サトウキビ畑やヤシの木が窓越しに見えます。

お茶を頂いて、ちょっと一服です。

ペンションビセザキ

食材に アーサー採り

アーサー採りに行ってきた、ペンションのオーナーの熊本保美のお母さんが帰ってきました。

この近くで採れたアーサーで、素晴らしく綺麗いです。

ペンションビセザキ

これが、今夜のアーサー汁やアーサーの天ぷらになります。

雨の中で残念なのですが、ちょっと待ってみても、雨は止みそうもないので、部屋をグルグル回っていました。

ペンションビセザキ

今晩、使うダイニング、部屋全体などを見ました。

ここのお店の歴史が、いろいろな本に紹介しているのがあったので、その本も読みました。熊本保美さんの顔写真入りの本です。

ペンションビセザキ

金城正則さんは、いてもたってもいられず、とうとう本部(もとぶ)まで車で行って、魚釣り用の餌を買ってきました。

ペンションビセザキ

ついでに、皆さんの使い捨てのレインコートも買ってきてくれたので、それを被って、浜のほうへ皆で出て行きました。

ペンションビセザキ

すごく透明度が高くて、綺麗な海水に、アーサーが茂っているのが見えます。

2008年3月23日(日)


←前へ:第96回沖縄(6)

→次へ:第96回沖縄(8)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください