月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:10284
6月8日は「世界海洋デー」何度訪れても飽きることがなく また来たいと思わせてくれるのが 沖縄の海です 6月8日は 「世界海洋デー」です。 海の大切さに改めて目を向ける日として、 国連によって定められた...
投稿No:10281
沖縄は長生きに最適な場所「ブルーゾーン」だった! 沖縄は世界的に見ても 長寿者の多い地域です 雑誌 プレジデントで 興味を惹かれる内容を見つけました。 今回読んだプレジデントは 「老化が早い人、遅い人...
投稿No:10277
広報紙 さんぷら通信、夏に旬をむかえる「パッションフルーツ」特集です。2025年6月号 第160号 神戸・三宮 さんプラザコンタクトレンズ さんプラザビル 3階 今月のさんぷら通信は、 夏に旬ををむか...
投稿No:10217
広報紙 さんぷら通信、春はお酒を飲む機会が多いので「焼酎 泡盛」特集です。2025年4月号 第158号 今月のさんぷら通信は、 4月は新生活がスタートすることもあり、 歓迎会など、お酒を飲む機会が増え...
投稿No:10209
春の沖縄は魅力がたくさん 冬の寒さが和らぎ 夏の混雑が始まる前の穴場シーズン だんだんと暖かくなってきたとはいえ、 兵庫県ではまだ三寒四温のような お天気が続いています。 ぽかぽか陽気の日もあれば、 ...
投稿No:9239
沖縄名護市 梅の花香るオーシッタイ 集落の道に梅並木100本、これから見頃 沖縄名護市 梅の花香るオーシッタイ 『愛らしい白い花を咲かせる梅 5日、名護市源河のオーシッタイ 【名護】名...
いい写真 撮りたいな:沖縄の東村字有銘の道端にひっそり咲くランタナ ランタナの花の美しさに惹かれるのは、なぜでしょう? ひとつの枝から、和やかな輪のような形を作り、 何色かの色が調和し合...