月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2014/10/30
/ 最終更新日時 : 2023/03/11
社長研究室
宿泊・旅行
大川小学校の慰霊碑 宮城県石巻市女川町の被災地を、訪れています。 大川小学校では津波の犠牲者に、哀悼の意を表しました。 東日本へ出張(9) 大川小学校の慰霊碑 石巻グランドホテルの朝です。 今日の予定...
大街道もり眼科医院と大街道コンタクトレンズの視察 日和山公園では、蛇の目寿司で昼食です。北上川の河口が、津波の跡が、日和山公園から見えます。東日本へ出張(7) 大街道もり眼科医院と大街道コンタクトレン...
2014/10/28
/ 最終更新日時 : 2018/05/11
社長研究室
宿泊・旅行
仙台藩は、江戸時代、 水戸・松本・備後と並んで、幕府から貨幣の鋳造を許された藩でした。東日本へ出張(4)社長ブログ/神戸の社長/コンタクトレンズメーカーブログ 仙台からバスで石巻駅に着きました。JRの...
レストラン亜樹でビフカツと海老フライの定食を頂きました。京都 (9) えびす屋の人力車を楽しんだ後は、京都の繁華街に戻るため、阪急電車の嵐山駅に歩いて行きました。 地図で見ると、このあたりは鹿王院、松...
2014/10/12
/ 最終更新日時 : 2014/10/12
社長研究室
宿泊・旅行
人力車えびす屋の嵯峨野竹林の旅は、30分で渡月橋竹のトンネル野宮神社嵐山を廻ります。 京都(8) 星のや京都の船着き場に荷物を預けて、これから嵐山名物の人力車に乗ります。 スタートは、嵐山渡月橋の麓か...
2014/10/11
/ 最終更新日時 : 2018/07/07
社長研究室
宿泊・旅行
大堰川(おおいがわ)は上流が木津川で、下流は桂川で、同じ川に三つの川があります。京都 (7) 一泊しただけですが、星のや京都の良いところ、少し改善したら良いなぁと思うところに気付きました。 1階のブラ...
星のや京都のお部屋の窓から、向かいにトロッコ列車が走っているのが見えます。 京都(6) 星のや京都の朝です。 台風18号が、夜の間に急ぎ足で駆け抜けて、夜中には、大雨が降ったようです。 朝起きて窓を...