月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
今月の従業員の朝礼優秀賞(2012年7月)は、 さんプラザコンタクトレンズスタッフの岩井さんでした。 朝礼優秀賞受賞の理由 私たちは、一度来ていただいたお客様に、どのようにしたらもう一度来ていただける...
何を話そうか、と従業員が考えて:従業員の朝礼優秀賞(2012年6月)は、松葉眼科スタッフの西澤さんでした。 私たちの目指すお客様との関係は、One to Oneの関係です。 Nさんは自身の体験から、O...
さんプラザビルの京町筋には、天井から仙台の七夕祭りのような飾り付けが吊るされています。 神戸三宮さんプラザビルでは、ボーナス商戦の時期になっています。7月に入り、今日は最初の日曜日です。センター街に面...
理念経営を実行するには、経営者自らが、新入社員の初期の段階から、繰り返し繰り返し経営理念を説明し、経営理念の浸透を図ります。2012年第3回淡路研修(7) 理念経営を実行するには、新入社員の初期の段階...
日本誕生の国の始まりは淡路島 研修の始まりも、淡路島です。神話の世界では、淡路島は聖地です。2012年第3回淡路研修(6) 日本誕生の国の始まりは淡路島 神話の世界では淡路島は聖地です。 淡路島の伊弉...
ほんとに頼れる人ってどんな人ですか? それは、千年に一回の自然災害でも、立ち上がれる人です。大石内蔵助は、平時では役にも立たない、昼行灯と言われていました。2012年第3回淡路研修(5) ほんとに頼れ...
社員慰労会でカラオケを歌うと、褒められて自信が付き、家で練習をして、また褒められる、これがカラオケが上手くなる良循環です。 2012年合同慰労会(5) 褒められて自信が付き、練習をして、また褒められる...