月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:8907
一度食べたら好きになる パッションフルーツゼリー 仕事の疲れを癒すように 社員の皆さんに用意しました 仕事の疲れを癒す ゼリー 一度食べたら好きになる パッションフルーツゼリー 一度食べたら、好きに...
投稿No:8898
パッションフルーツの剪定 冬なのに大量収穫できました パッションフルーツを追熟させます 追熟ができるフルーツ 寒波で、パッションフルーツの枝葉が枯れると、 パッションフルーツの枝につい...
投稿No:8884
手作りマーマレード 自宅の庭のはっさくを使って マーマレードを手作り ホームメイドのはっさくマーマレード 自宅の庭の はっさくを使って奥さんが 手作りマーマレードを作ります 先日の雨の中、奥さんと一...
投稿No:8877
Curry 1月22日は「カレーの日」です。 日本人はカレー好き カレーの知識 1月22日は「カレーの日」制定の理由は給食 1年365日、公式の記念日以外にも、 実に様々な「○○の日」というのがありま...
投稿No:8872
すき焼き 関西風と関東風で賞味、翌日は牛丼、3度おいしい極上黒毛和牛と日本一こだわり卵のすき焼きセット すき焼きは、焼いて食べる、煮て食べる、牛丼で食べる。 社長から社員の皆さんへお年賀 極上黒毛和牛...
投稿No:8870
たこ焼き、明石焼き なにが違うのか分かったこと。たこ焼き ソースで食べるたこ焼き。 明石焼き(卵焼き) 出汁で食べる明石焼き たこ焼きと明石焼き、何が違うの? 明石焼きは明石を中心とした、 東播磨...
投稿No:8865
伝助穴子で穴子茶漬けが美味しかった。年末年始感染防止緊急要請(知事メッセージ)兵庫県知事からお正月外出自粛要請 静かに迎えるお正月 遠出できないお正月 淡路市岩屋の源平の伝助穴子とおせちでステイホーム...