月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:8594
中国から輸入影響 メダカの池は資材不足です 中国から輸入影響 池づくりは遅延中 水の流れがある三段池を作っています。 予定では、2月末に工事は終了するつもりでした。 それが、3月になっても、4月に入っ...
投稿No:8587
新型コロナウイルス感染拡大で今年の花見はどうなる? 新型コロナウイルス感染拡大で今年の花見はどうなる? 淡路の桜 3月30日撮影 小池都知事 今夜8時に緊急会見 感染防止で新たな呼びかけへ 東京都...
投稿No:8578
自粛だ、我慢だ、コロナウイルスがおさまるまでは「密閉」「密集」「密接」の3条件を避けて家庭菜園で畑仕事 自粛だ、我慢だ、コロナウイルスがおさまるまでは「密閉」「密集」「密接」の3条件を守る 中国・武...
投稿No:8576
メダカの池つくり ポンプで水の流れを作る めだかの池の水の流れをテスト メダカの池つくり ポンプで水の流れを作って、 池の水の流れをテスト 三段池のFRPが乾くと、いよいよ水の流れを試してみることにな...
投稿No:8573
玄関前をおしゃれに 天然サンゴ岩 蘇鉄が茂るさんご岩礁の池でおしゃれに (1) 玄関前がおしゃれとは 家の玄関は「家の顔」と呼ばれる場所です、 家に住む家族や、来客の方など、 さまざまな人が訪れるとこ...
投稿No:8572
何色が良いかな、池の塗装は。メダカの池の縁の色は。 何色が良いかな めだかの池の色 メダカの池は、少しずつ出来上がっています。 池の底にコンクリートを塗って、 防水処理にはFRPをコンクリートの上に塗...
投稿No:8571
日本人はわさびが好き 自宅でワサビ栽培(2) 日本人はわさびが好き 私もわさびを 子供のころは、苦手だったわさびですが、 大人になると刺身やお鮨にはわさびが無いと、物足りません。 日本人はわさびが好き...