月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
阿波踊り、桟敷席より、街角の阿波踊りの方が、一体感があります。四国 (3) お盆と言えば、盆踊りです。盆踊りと言えば、阿波の徳島の、阿波踊りです。 これから、阿波踊りを見物するために、高松徳島行き臨時...
お盆休みは、四国の香川と、徳島で過ごします。 四国 (1) お盆休みです。休みは四国にいる、U君家族に会いに行きます。神戸から新幹線に乗って、岡山へ行き、岡山からマリンライナーに乗り換えて、高松に向...
ボーネルンド室内あそび場「キドキド(KID-O-KID)」は、大人は遊ばなくても、入場料が要ります。 ボーネルンドの室内あそび場「キドキド(KID-O-KID)」は、季節や天候に左右されずに、親子で一...
母の日、父の日、記念日が生まれた由来 愛と感謝の気持ちを表す日 父の日に、新しい日本文化の創造がコンセプトの、SOU SOUの新しいデザインの甚兵衛さんを、いただきました。皆さんありがとうございました...
いつまでも、続くと思うな健康と元気、となるのでしょうか。 花に囲まれた誕生日を迎えています。花を贈ってくれているのは、社員の皆さん、取引先の会社、松葉博雄の家族や、姉から戴いています。 遠くからでも花...
誕生日を今年も迎えられたのは、支えてくれている、松葉博雄の奥さんと子供達と、その伴侶、そして孫達のお陰です。 合同誕生日会(2) 誕生日会を今年も出来るのは、松葉博雄のファミリーの皆さんのお陰です。...
孫と一緒に写る写真は、後世に松葉博雄と奥さんの、元気な姿を伝える、記念写真になります。 合同誕生日会(1) 家族の誕生日会です。 5月の皐月の頃、家族の合同誕生会をしました。 場所は、神戸大丸の近くに...