月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:8313
七夕まつり 神戸三宮 七夕まつりの笹には、たくさんの願い事が吊 るされています。 七夕まつりは恋人同士の祭り 七夕まつり、星まつり 七夕の言い伝え 昔、昔、あるところに、 神様の娘の織姫さまと、若者の...
投稿No:7877
神戸三宮センター街 ナガサワ文具 大橋堂の手作り万年筆と、パーカーのボールペンの代わりのボールペンが滑らかに書けるようにナガサワ文具店に相談しに行きました。 神戸三宮センター街 ナガサワ文具でパーカー...
投稿No:7875
ダイエー成長の原点 ダイエー三宮店舗跡に お地蔵様と布袋様をお祀りする祠が建てられています。三宮センター街でダイエー、星電社などの時代をリードした量販店がここで育ってきました。地蔵堂 つわものどもが夢...
阪神淡路大震災1.17のつどいに行って、犠牲者の方に献花をして、哀悼の気持ちを表しました。 1.17のつどい2018 2018年1月17日、今年も阪神淡路大震災の追悼の日がやってきました。 普段忘れて...
沖縄の泡盛や屋久島の焼酎を、夏は氷で割り、冬はお湯で割って、ちょびちょびと毎晩飲んでいます。 センタープラザビル本館と西館との間に、沖縄物産を販売するお店、わした神戸三宮店があります。 沖縄のお酒を調...
神戸三宮センター街から暑さを避けて、さんちかに入り、風月堂でカフェソフトを頂きました。 神戸三宮センター街に、暑い夏がやってきました。 7月16日(日)には、センター街に氷柱のオブジェがいつものように...
第47回神戸まつりはお天気に恵まれ、たくさんの方が見に来られていました。 第47回神戸まつりは、2017年5月21日に行われました。 今年は、神戸港が開港して150年だからか、例年より盛大に思えます。...