月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:9293
瀬戸内海の春の風物詩 富島の魚亀商店からいかなごの釘煮 社長から社員の皆さんへ差し入れ いかなごの釘煮 今年も淡路島富島の 「魚亀商店」にお願いした、 いかなごの釘煮が届きました。 3月1日に2022...
投稿No:9292
鮨 光(ひかる)淡路市岩屋のお鮨屋さんで 奥さんと前祝い 岩屋「鮨 光」でお任せの寿司です。 奥さんと二人で、岩屋の鮓光に来ています。 鮨光には2年前にも来ました。 お店のご主人は、ちゃんと覚えて下さ...
投稿No:9289
枝垂れ梅 南あわじ市八木のしだれ梅(村上邸)南あわじ市八木 村上邸のしだれ梅の紅梅 村上邸のしだれ梅 八木のしだれ梅は、村上さんの個人宅にある梅の木で 樹齢およそ70年ほどもある幅約10メートルの古樹...
投稿No:9286
明石海峡に”春” イカナゴ漁、 いかなご漁 解禁 いかなご漁 解禁 兵庫県での イカナゴ漁解禁日 の取組みは 平成5年頃から始まっており、 例年2月中旬頃に漁業者が試験操業を行い、 採集されたサンプル...
投稿No:9285
会社広報紙 さんぷら通信3月号 ホワイトデーおすすめスイーツ特集です。 2022年3月 第121号 今月のさんぷら通信は、 ホワイトデーおすすめスイーツ特集です。 社長ブログ「松葉博雄の社長研究室」...
投稿No:9284
MBS 毎日放送 よんチャンTV で グリル金プラ が紹介されました。 2025年4月3日(木)放送の MBSテレビ「よんチャンTV」内 『カツめし』コーナーで、 私も行ったことのある 神戸・中央区の...
投稿No:9277
神仏へ祈願の報連相 岩上大明神へのお願が叶いました 神仏への報連相も大切です まずはお礼参り 淡路島を代表する巨石信仰の神社 神仏へ祈願のお礼参り 困った時の神頼みと言います。 上手くいきますようにと...