月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
三宮町2丁目にある 麺所 水野でビジネスランチ ポートピアホテルの麺所水野が、三宮町2丁目にあります。ここならポートピアホテルまで行かなくても、お昼の休憩時間に、気軽に水野のお蕎麦が食べられます。 今...
「欧風料理もん」は創業昭和11年(1963年)の神戸で有名な老舗洋食店です。 ビーフカツサンドが絶品だという噂です 欧風料理 もん 遠くて近きは 男女の仲と言います。 この反対は、近くて遠きは田舎の...
六甲山ホテルに菜園があるなんて知りませんでした。六甲山ホテルの中庭からは、結婚披露宴のバルーンが大空に向かって解き放たれています。 リッキー君を連れて六甲山牧場(3) 六甲山ホテルのレストランで食べた...
明日は腰痛かなぁ?六甲山牧場のこんな急斜面を上り下りして、きっと腰痛だ。リッキー君を連れて六甲山牧場(2) 六甲山の牧場を上り下りして、 明日は腰痛かなぁ? こんな急斜面を上り下りしたら、 きっと明日...
五臓六腑で もつ鍋料理 社員会議の後で、もつ鍋を食べながら、プレゼンテーション能力を高める話しになりました。 社員会議が終わって、晩ご飯です。どこに行こうか迷います。三宮の食事処は、阪急三宮高架より北...
『郷土料理 土佐』は三宮センタープラザ地下にあります。土佐でビジネスランチ 郷土料理土佐に集まってくるのは、土佐の好きな人達です。集まってくるのは、土佐の郷土料理が好きな人達です。 近隣のお店紹介です...
神戸中央区 相楽園で開催されてる菊花展を見に行きました。 文化の日(2) 相楽園の池には、江戸時代、 姫路藩主が河川での遊覧に使っていた 『川御座船』の屋形部分だけが陸あげされています。 相楽園の菊花...