月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2011/03/30
/ 最終更新日時 : 2022/12/04
社長研究室
日帰りドライブ
たつの市三津町黒崎とは、新舞子浜でした。赤穂温泉 潮彩きらら 樽鮮魚店祥吉 日帰り温泉ツアーは、新舞子浜に面するお風呂でした。たつの市でグルメと温泉(2) 日帰り温泉ツアーと思っていましたが、 サービ...
2011/03/28
/ 最終更新日時 : 2011/03/28
社長研究室
日帰りドライブ
たつの市御津町の、懐石宿「潮里」へ行きました。たつの市でグルメと温泉(1) 日帰り温泉ツアーです。あちらもこちらもよく行っているので、どこに行こうかと奥さんに期待されているので、なんとか期待に答える温...
2011/03/27
/ 最終更新日時 : 2011/03/27
社長研究室
日帰りドライブ
回転すしの株式会社あきんどスシロー(豊崎 賢一社長)の経営理念は、回転すしを通して考えています。(2) 回転すしといえば、スシローです。神戸市北区の農野花で、少しの食料品を調達してから、回転すしのスシ...
2011/03/25
/ 最終更新日時 : 2011/03/25
社長研究室
日帰りドライブ
回転すしの株式会社あきんどスシロー(豊崎 賢一社長)の経営理念は、回転すしを通して考えています。(1) 日帰りツアーです。今日の日帰りツアーは、東北関東大震災のテレビ報道を見ていると、緊急時の食糧備蓄...
2011/03/23
/ 最終更新日時 : 2011/03/23
社長研究室
日帰りドライブ
小野市の後は、稲美町のうどん料理「いなみ」で、きつねうどんを頂きます。兵庫県小野市(3) 鴨池から少し東に移動して、神戸電鉄栗生線 小野駅周辺にやってきました。 小野市の商店街は、駐車場の向こう側のよ...
2011/03/22
/ 最終更新日時 : 2025/02/10
社長研究室
日帰りドライブ
権現とは、日本の神様につく名前です。ダムも神様になって、加古川権現ダムになりました。権現様とは、徳川家康の名前になっています。 加古川方面のドライブをしていると、 向こうの方に衝立のような大きなダムが...
2011/03/21
/ 最終更新日時 : 2021/01/22
社長研究室
日帰りドライブ
回転寿司のアイディアは、白石義明さんが1958年にベルトコンベアを見て考えつきました。回転寿司がブレイクしたのは、大阪万博(1970年)の頃からです。兵庫県小野市(1) 回転寿司店を開店した経緯 大阪...