2017/03/09 / 最終更新日時 : 2019/10/11 社長研究室 日帰りドライブ 香川県立琴林公園の津田の松原を散歩しました。 津田の松原からみる、瀬戸内海の島は、春霞みにぼんやりと霞んでいます。 松原うどんを食べた後は、腹ごなしの散歩です。 奧さんと一緒に歩くのは、津田の石清水八幡宮の境内です。 石清水八幡宮と言えば、京都の... 続きを読む
2017/03/08 / 最終更新日時 : 2023/02/26 社長研究室 日帰りドライブ 香川県立 琴林公園 松原うどん、肉うどん お肉と油揚げの甘く煮た味がうどんのお汁に馴染んで、 香川県立 琴林公園 津田の松原うどん 松原うどんのトッピングには、お肉と油揚げの甘く煮た味がうどんのお汁に馴染んで、全部飲みたくなるほどの美味しい味になります。 松原うどんが食べたいと思い立って、 高... 続きを読む
2014/12/22 / 最終更新日時 : 2023/02/11 社長研究室 日帰りドライブ 香川県さぬき市志度 四国八十八ヶ所 志度寺の美しさは五重塔に尽きます。 志度寺の境内の特徴は、植木屋さんの敷地を巡るような、値段の付いた苗木が並んでいることです。 四国八十八ヶ所巡り(8) 四国八十八ヶ所霊場 第八十六番札所 志度寺に来ています。 志度寺... 続きを読む
2014/08/22 / 最終更新日時 : 2014/08/22 社長研究室 孫 ブログ さぬき高松まつりは、香川県高松市で毎年8月12日から14日に行われているお祭りです。 さぬき高松まつりは、高松市の中央公園がメイン会場となる、お祭りです。 四国 (7) さぬき高松まつりの夜です。U君が踊りながらパレードに参加する、「さぬき高松まつり」に行きます。 さぬき高松まつりは... 続きを読む
2014/07/07 / 最終更新日時 : 2014/07/07 社長研究室 グルメ 美味しい店 手作り料理 でっかい茄子が、香川から届きました。 香川のでっかい茄子と、淡路東浦の黄金のハモで、美味しい天ぷらを頂いています。 大きな茄子が、四国香川の冨田さんから、宅急便で届きました。その大きさに驚きます。 普通の茄子のサイズと比べてみると、一目瞭... 続きを読む
2014/06/06 / 最終更新日時 : 2023/03/03 社長研究室 宿泊・旅行 香川県東かがわ市 さぬきの和三盆 サトウキビも、畑で確かめました。羽根さぬき本舗、ばいこう堂 さぬき和三盆の店舗見学は、三谷製糖 和三盆 羽根さぬき本舗と、さぬき和三宝の製造販売元、「ばいこう堂」の2軒です。 四国(4) さぬき和三盆 さぬき和三盆の研究です。 鳴門から高松へ向かう、 国道11... 続きを読む
2014/04/22 / 最終更新日時 : 2023/03/19 社長研究室 メニコン メニコン高松は、高松丸亀町商店街にあります。高松のテリトリーは 香川県、徳島県の二県です メニコン高松の店長は、横井徳仁さんです。メルスプランを熱心にオススメしています。 高松ツアー(7) メニコン高松 栗林公園を後にして、 これから高松市のメイン商店街に行ってみます。 松葉博雄の奥さん... 続きを読む