冬のごちそう「淡路島3年とらふぐ」ってどんなもの? 「大磯 」で家族の新年会 

投稿No:10141

冬のごちそう「淡路島3年とらふぐ」ってどんなもの? 「大磯 」で家族の新年会 鮓 大磯で フグ料理 淡路島福良産の3年物のとらふぐのコース料理を まだ、食べたことが無い次女の家族と 新年会として、いた... 

淡路島の生しらすが、解禁 ポスターには、西村やすとし衆議院議員と、 門康彦淡路市市長

淡路島の生しらすが、解禁 ポスターには、西村やすとし衆議院議員と、 門康彦淡路市市長淡路島のあわじ花さじきは、行く春を惜しむように、菜の花が、花から結実に向かっています。 淡路(1) 淡路島の生しらす... 

淡路島の蓮池 蓮の地下茎(レンコン)を買って 蓮池を作りたくなります

投稿No:10013

淡路島をドライブしていると 立派な蓮池を発見 蓮の花は とっても綺麗 お天気が良かったので 淡路島の田舎ドライブです。 奥さんと、他愛もない話をしながら 車を走らせていると、蓮池が 目に留まりました。... 

米不足 解消なるか? 淡路島ではお米の収穫が始まりました 米不足はなぜ起きているのか

投稿No:10012

米不足 解消なるか 淡路島ではお米の収穫が始まりました 米不足と生産者の苦悩 未来への課題 淡路島をドライブしていると 見かける田んぼはどこも 黄金色に染まっています。 稲穂は太陽の光を受けて輝き、 ... 

ぶどう 巨峰狩り 淡路島フルーツ農園 ブドウの出来はお天気次第

投稿No:10011

淡路島フルーツ農園で 今が旬の 巨峰狩り 残念ながら今年は 不作のようです 9月に入り、 まだまだ残暑は続いていますが、 8月の酷暑もだんだんと落ち着いてきました。 少しだけですが、動きやすくなったの... 

40年ぶりの再会 呼吸器外科医の甥家族が 淡路島旅行の帰りに寄ってくれました

投稿No:10007

呼吸器外科医の甥家族が 淡路島旅行の帰りに寄ってくれました 呼吸器外科医の甥家族 私の父と母の孫たちの内、6名が医師になっています。 6名は従兄弟同士の関係になります。 幼いときは、いとこ同士の交流は...