2018/08/21 / 最終更新日時 : 2018/08/20 社長研究室 第168回 沖縄訪問 沖縄本島東海岸初の道の駅 道の駅ぎのざ 投稿No:7913 道の駅ぎのざは、2018年夏にリニューアルオープンしました。 第168回沖縄訪問(3) 道の駅「ぎのざ」は、東海岸唯一の道の駅です。 その道の駅ぎのざが、2018年夏にリニューアルオープンしました。 ... 続きを読む
2010/09/28 / 最終更新日時 : 2010/09/28 社長研究室 第122回 沖縄訪問 沖縄の道の駅 許田では、観光客は、お土産用の地元のマンゴー、パイナップル、パパイヤ、みかんなどを宅急便で送ってみます。(10) 沖縄の道の駅 許田では、観光客は、お土産用の地元のマンゴー、パイナップル、パパイヤ、みかんなどを宅急便で送ってみます。 第122回沖縄訪問(10) 瀬底島の瀬底ビーチで海水浴をした後は、4時ごろ瀬底島... 続きを読む
2009/12/29 / 最終更新日時 : 2009/12/29 社長研究室 第114回 沖縄訪問 沖縄リゾートウェディング : 許田の道の駅で沖縄物産のお土産を買いました。帰り道、恩納村役場に寄って、相談をし、ホテルに戻りました。読谷の家具屋さんに行ってみましたが、交渉不成立でした 第114回沖縄訪問(12) 許田の道の駅で沖縄物産のお土産を買いました。帰り道、恩納村役場に寄って、相談をし、ホテルに戻りました。読谷の家具屋さんに行ってみましたが、交渉不成立でした。 【万国津梁館で結婚式がありました。ザ・ブセ... 続きを読む
2009/08/02 / 最終更新日時 : 2018/02/16 mazba 第110回 沖縄訪問 沖縄の道の駅「おんなの駅 なかゆくい市場」は沖縄県恩納村の代表的な駅です。 第110回沖縄 恩納村訪問(12) 沖縄の道の駅「おんなの駅なかゆくい市場」は、沖縄県恩納村の代表的な道の駅です。地元の人にも、観光客にも人気のお店です。第110回沖縄 恩納村訪問 その12】 沖縄の道の駅「おんなの駅 なかゆくい市場」... 続きを読む
2009/03/28 / 最終更新日時 : 2009/03/28 mazba 第106回 沖縄訪問 タイガービーチのホテル建設は、休止状態です。国道58号線を北上し、許田の「道の駅」に田芋のサータアンダギーを買いに行きました 第106回沖縄訪問(4) タイガービーチのホテル建設は、休止状態です。国道58号線を北上し、許田の「道の駅」に田芋のサータアンダギーを買いに行きました。 【春になれば春休み、夏になれば夏休み、冬になれば冬休み、休みが続くと沖縄... 続きを読む
2008/04/15 / 最終更新日時 : 2008/04/15 社長研究室 沖縄写真集 食・海・花・自然・行事・観光 沖縄 写真 :沖縄本島最北端の道の駅「ゆいゆい国頭(くにがみ)」 【本島北部:恩納村・宜野座以北/その他】 国道58号線を北上し、大宜味を過ぎると、沖縄本島では一番北にある道の駅「ゆいゆい国頭(くにがみ)があります。 道の駅「ゆいゆい国頭」は、沖縄本島の道の駅では最... 続きを読む
2008/03/18 / 最終更新日時 : 2008/03/18 mazba 第95回 沖縄訪問 国道58号線を北上し、名護の道の駅「杵田」でお弁当を買って、国道449号線を通って、瀬底島を横目に見て、海洋博会場を過ぎると、そこはフク木の防風林に囲まれた備瀬地区です。 第95回沖縄訪問(15) 国道58号線を北上し、名護の道の駅「杵田」でお弁当を買って、国道449号線を通って、瀬底島を横目に見て、海洋博会場を過ぎると、そこはフク木の防風林に囲まれた備瀬地区です。 【第95回沖縄訪問は、晴天に... 続きを読む