6月のストロベリームーンを見ようと、淡路で外泊です。
奧さんに頼らないで、冷凍食品に頼って、炒飯を作ってみました。 淡路で独り外泊(1) 社長ブログ淡路/朝食・夕食/冷凍炒飯
朝ご飯を頂くとき、新聞を読みます。
新聞は、イギリスのEU離脱についての国民投票を、2016年6月23日に行うそうです。
イギリスがEUから離脱するか、残留するか、これは大きな問題です。
目下の予想では、僅差で残留するのではないかと、報道されています。
もう一つの問題は、参議院選挙が間もなく公示されます。
安倍内閣総理大臣は、衆議院でも、参議院でも、三分の二以上の賛成多数を得て、憲法改正の発議をしたいと、常々発言しています。
今回の参議院選挙から国政選挙では、初めて満18歳以上の年齢に選挙権が与えられます。
一部の高校生や、大学生を含む、若い社会人に選挙権が与えられます。
昨年の安保法案では、大変な反対運動がありましたが、今回の参議院選挙では、安全保障関連法案、いわゆる安保法案が、是か非かが問われる事になります。
仕事が終わって、帰宅する時間ですが、今夜は家に帰りません。
今夜は満月に近い夜なので、月を見る為に一人で過ごすつもりです。
奥さんに毎回食事を作ってもらっていると、自分で一人になった時に、ちゃんとご飯が食べられるか、心配になってきます。
そこで、今夜は奥さんの保護を離れて、一人で月見に行ってきました。
期待通り、夕方7時頃には、満月に近い月が東の空から昇ってきました。
騒音のないところで、一人静かに月を見ながら、ビールを飲んでいます。
西の山の端には、先程まで輝いていた太陽が沈み、周りが赤く染まって、その夕焼けも暗闇に消えていきそうです。
さて、これから、晩ご飯を自分で作ってみます。
冷蔵庫を点検すると、本格炒め炒飯の冷凍がありました。
.
これを一人一袋では食べ切れそうにもないので、半分にして電子レンジを使って加熱し、お皿に移すと出来上がりです。
一食や二食なら、あり合わせで食事が出来るかもしれませんが、これが何日も、もしかして何ヶ月も食事を作るようなことになれば、冷凍品に頼り続けるわけにもいきません。
2016年6月18日(土 )