二八蕎麦の意味は、蕎麦粉8割、つなぎのうどん粉2割で打った蕎麦です。

二八蕎麦の意味は、蕎麦粉8割、うどん粉2割です。蕎麦と寿司の相乗りは、どちらも炭水化物で満腹感はあるものの、お腹が太りやすい組み合わせです。 社長ブログ神戸/グルメ/生蕎麦・寿司 三味

二八蕎麦の意味は、蕎麦粉8割、うどん粉2割です。

会社でパソコンに向かって仕事をしていると、

奧さんから、お昼ご飯を

外で食べようという提案の電話がありました。

呼ばれるとすぐに駆け付けるのは、

まるで愛犬りんりんのようです。

今日は、センタープラザビルから見えるものの、

普段行かない場所です。

お店の名前は、生そば・寿司の三味です。

松岡ビルというオフィスビルの地下にあるお店でした。

12時のお昼時に入ったので、順番待ちです。

そばの事を、二八蕎麦といいます。

額に入った浮世絵の飾りにも、

二八蕎麦と書いています。

では、二八とはなんでしょう?

値段が28文なのか、

それとも粉の割合が2対8なのか、

調べてみると、江戸時代の二八とは、

蕎麦粉が8割で、うどん粉が2割ということでした。

順番が回って席につくと、

何を注文しようかと、

メニューを見てしばし考えます。

決めたのは、そばと、

きつね寿司や巻き寿司がセットになったものです。

蕎麦屋さんのビジネスは、

当たれば利益率は高く、

何年か頑張ればそこそこの財産が残ります。

問題は集客です。

この辺りはオフィスビルが立ち並び、

お客さんはビルの中で働くサラリーマンの方がほとんどです。

そうなると、お腹いっぱいになるよう、

蕎麦に、にぎり寿司ではなく、

巻き寿司やきつね寿司を

あいのりにする方法は、

とてもニーズにあった良い方法です。

さんプラザビルや、センタープラザビルの

地下街には飲食店が沢山あって、

曜日毎に、今日は何を食べようかと、

選択肢があります。

サラリーマンの皆さんにとっては、

お昼に何を食べようかと迷える事は、

実は選択肢が沢山あることで、

単独のお店しかないビルの方は、

やや不利な立場にあります。

蕎麦 関連記事 アーカイブ

2015年12月16日(水)