岡山県真庭市落合の醍醐の桜 山頂の醍醐の桜を見るまでには、険しい道と、長い渋滞が続きます。 

醍醐の桜は、素晴らしい桜ですが、醍醐の桜を見るまでには、険しい道と、長い渋滞が続きます。  岡山県真庭市醍醐の桜(4)

醍醐の桜までは車は大渋滞

道の駅「醍醐の里」でめだかを買った後、

いよいよ、醍醐の桜が咲いている山に登ります。

醍醐の桜に行くには、途中途中に看板があるので、

道に迷うことはありません。

 

とても厳しい山道で、少しずつ、

車が渋滞してきました。

最初の登り口付近では、対向車が来ても、

避けることの出来る道幅でしたが、

そのうち対向車が来ると、

もう絶対無理だろうというくらい、細い道になっています。

初めて見る醍醐の桜というのは、

どのような場所に咲いているのか、まだ分かりません。

山頂を目指して、

ゆっくりゆっくりと車の列が動いていきます。

途中、焼きポンを売っている店がありました。

ここのお店の方は、渋滞中の車に対して、

手押し車でポン菓子を売っていました。

ゆっくり坂を登って、駐車場に進みます。

見てきました。醍醐の桜の側に売店

やっと駐車場に入れたのは、14時近くになっていて、

お昼をとっくに回っていました。

醍醐の桜があるすぐ側には、茅葺きの家があって、

そこが売店になっています。

見てきました。醍醐の桜は樹齢1000年

醍醐桜の説明が書いています。

「この桜は、ヒガンザクラの一種「アズマヒガン」で、

推定樹齢は1000年、根元の周囲9.2メートル、

枝の広がりが四方に10メートル伸び、

高さは18メートルある。

「醍醐桜」の名前の由来は、

鎌倉末期の元弘の乱により後醍醐天皇が、

隠岐に流される途中ここに立ち寄り、

美しさを賞せられたとの言い伝えによる。

規模・樹齢ともに県下一であり、

昭和47年12月9日、

岡山県の天然記念物に指定されている。」

醍醐の桜の周りは、

飲食物の持ち込みは一切禁止されているので、

観光客の皆さんは、この茅葺きのお家で、

お弁当や、お店で売っている物を買って、食べています。

さてこれから、お弁当を頂いて、

醍醐の桜の傍に行きます。2014年4月10日(木)

見てきました。真庭市落合の醍醐の桜は、今年は4月10日頃が満開です。樹齢1000年の醍醐の桜から、霊気を頂きました。  岡山の桜(5)

見てきました。醍醐の桜

醍醐の桜は、後醍醐天皇の名前にちなんで、

醍醐の桜になっています。

以前、隠岐の島に旅行に行ったときに、後醍醐天皇の幽閉された場所を訪れています。

隠岐の島に行ってみると、後醍醐天皇が、幽閉された御所が残っています。

とても簡素な御所でした。

山頂部分に醍醐の桜が見えました。4月10日が満開のようです。

柵の周りを、ぐるりと回遊式で回りながら見ていきます。

少しだけ離れた場所に、2代目の醍醐桜があります。

少し離れてみた方が全体が見えますが、

なにしろ、たくさんの人が順番に見ているので、

誰もいない、醍醐の桜を写真におさめることは、

とても根気がいります。

見てきました醍醐の桜は大賑わい

普段は人が訪れることのないような、

この山里にも、この桜が咲く時期には、たいへんな人出です。

あとで分かったことですが、

車は、狭い駐車場が何カ所かにあり、

下りはそこから一方通行で下るそうです。

だから対向車はなかったのです。

日曜日は大混雑

今日は平日の木曜日ですが、それでもこんなにたくさんの人なので、

土曜日、日曜日になると、

車がいつ駐車場に入れるか分からないほどの、

混雑具合のようです。

桜は綺麗ですが、空は綺麗ではありません。

やはり中国大陸から流れてくる、黄砂や、

PM2.5が青空を灰色に変えているようです。

醍醐の桜を色々な方向から見て、しばし見とれていました。

帰りも混雑で大変なので、

15時半には下山することになります。

帰りのルートも厳しい道のりです。

駐車場のNPOの方が、「最後にもう一度、振り返って桜を見て下さい。」

と言っていたので、もう一度振り返って見てみます。

やはり醍醐の桜は、とても美しい桜でした。

駐車場の管理はNPO法人

この駐車場は、誰が所有して、

誰が管理しているのですか?と聞くと、

「NPOがやっているんです。」と言っていました。

観光客のために、真庭市は3000万円かけて、

醍醐の桜の近くにお手洗いを設置しています。

たくさんのお客様が来ることは良いことですが、

経済波及効果というのは、周辺の村だけになりそうです。

醍醐の桜はとても綺麗でしたが、

もう一度来るかと聞かれると、

これは大変だということがわかりました。

なにしろ、道が険しいということと、

渋滞がひどいということと、

ゆっくり見ていられないということの、3つが原因です。

2014年4月10日(木)