島バナナ 100本の輸入バナナより1本の沖縄産 島バナナ 島バナナは美味な味です。

島バナナ 完熟前のバナナの大きな房と、パパイヤの大きな実が、沖縄うるま市から届きました。

島バナナ 大きな房が沖縄から届く

沖縄のうるま市に住む片山正喜さんから、

自宅の庭で実った島バナナの大きな房と、

パパイヤの実が届きました。

片山正喜さんのお庭は、

沖縄の海に面した日当たりの良い場所あります。

小さなバナナの苗木を植えると、

わずか1年で背丈が伸び、

2年目には島バナナの収穫が始まっています。

島バナナの脅威は 台風

順調に育つバナナの木も、

予期しない事があります。それは台風です。

沖縄は台風銀座です。

毎年のように、大型の台風が沖縄を通過します。

台風に直撃されると、

せっかく実ったバナナも、

収穫出来ないことがあります。

パパイヤの木も成長が早いのです。

苗木を買って植えておけば、2年目には収穫出来ます。

このパパイヤの実の大きさは、

写真のようにスイカのような大きさです。

収穫間近になると、野鳥が目をつけていて、

食べ頃な頃にパパイヤの実に穴を開けられてしまいます。

野鳥対策にネットを被せて、

被害を防いで、無事に収穫出来た

パパイヤの大きな実が、神戸に届きました。

島バナナは市場に流通していない レアなバナナです

バナナと言えば、昔は大変な高級果物で、

台湾バナナはその中でも、

一年に一回食べられるかどうか、

とても贅沢な果物でした。

沖縄の島バナナは、

台湾バナナよりも高級バナナです。

それが、2011年の統計では、輸入バナナのうち94%はフィリピン産で、輸入金額は総額で約720億円にのぼっています(果物ナビより)

島バナナが房ごと

段ボールいっぱいにバナナの房が入っています。

空いたスペースには、

同じく庭で実ったパパイヤの実が一つ入っていました。

とても大きなパパイヤで、まるで椰子の実の様です。

 バナナの房は紐で吊して、

吊っておくと、少しずつ熟れてきます。

一房に何本のバナナが付いているのでしょうか?

バナナの実は、スパイラル状に芯に付いています。

一周すれば16本のバナナが付いています。

灯台に登る階段の様に、

バナナの実はスパイラル状に実っていて、

4周くらいはあるので、

50本以上のバナナが実っている事になります。

島バナナの食べ頃は、シュガースポットが出てから

これからゆっくり黄色くなっていき、

黒いシュガースポットが

ポツポツとバナナの皮に付いた頃が食べ頃です。

パパイヤは、いつ頃食べられるでしょうか? 

これも、表皮が黄色くなった頃が食べ頃です。

2012年8月19日(土)

島バナナは美味な味です。 沖縄から届いたバナナが食べ頃になりました。

バナナと言えば、バナナボートです。

沖縄恩納村ムーンビーチでは、

若い人を乗せて、バナナボートが海上を走っています。

バナナボートに乗るとスリル満点で、

落ちないように前の人にしがみついても、

前の人は許してくれます。

沖縄のうるま市から片山正喜さんが送ってくれたバナナは、その後少しずつ熟しています。

島バナナを吊るしてアルコールを下に置いておくと成熟促進

島バナナの熟成の方法は、

紐で縛って吊して、下にアルコールを置いておくと、

アルコールがバナナの熟成を促します。

バナナが熟しているかどうかは、

バナナの皮の色と、

皮の表面のシュガースポットを見て判断していきます。

そろそろ食べ頃かなと、

周りの人の声が聞こえてきます。

「誰か代表で、バナナの熟れ具合いを実際に食べてみたら?」

と提案がありました。

それでは一つ食べてみましょう。

島バナナはめちゃ美味しい

一本の一番熟れてるバナナを選んで食べてみると、

それはそれはとても美味しい味で、

ビールで言えば一番搾りの味です。

女性の好きな物は、芋、たこ、なんきん、

芝居に、こんにゃくと言いますが、

バナナも結構人気です。

房の紐を解いてテーブルの上に置いて、

分けやすいように小分けにしていきます。

100本の輸入バナナよりも、

1本の沖縄産島バナナと言われるくらい、美味な味です。

着いた時には青かったあのバナナも、

市場で売られているバナナのように、

黄色くなっています。

皆さん、ひそかにバナナの総本数と社員の数を比べて、

一人1本の一周りから、

一人2本の二周りになるか、

目で追って数えています。

一人に1本ずつ渡るように、

バナナの大きな房の塊を、

ひとつひとつ外していきます。

バナナの房に隠れていたのは、

沖縄のかたつむりです。

バナナが好きなのか、

かたつむりも熟れ頃を待っていたようです。

何も知らずに神戸まで来てしまいました。

幼児の離乳食にバナナはよく合っています。

子どもの頃に食べた味に馴染んでいるのか、

我が社の社員の皆さんも、

バナナが好きな人が多く、

なかでも沖縄産の島バナナは特別な味でした。

2012年8月26日(日)

沖縄バナナで、社員は大喜びです。 沖縄のお土産 島バナナ

島バナナを社員へのお土産に

CS=ES (顧客満足と従業員満足の両立)を目指します。

社員が喜んでバナナを頂いているのを見て、

社長は喜んでいます。

一房に100本ちかい大きなバナナを見るのは、

神戸では珍しい事です。

顧客満足を得るには、

顧客に接する従業員満足を得ることから始まります。

沖縄恩納村に来ている時も、

社員の皆さんが喜びそうな物を探しています。

全国の有名なお菓子やスイーツなどでも、

今の流通が整った時代には、

北海道は函館のとっても評判のいい「ペイストリースナッフルスのチーズオムレットと蒸し焼きショコラ」を取寄せる事が出来ました。

島バナナは神戸では売ってません 食べられません

そんな時代でも、なかなか手に入りにくくて、

皆さんが好きな物があります。

それは、島バナナです。

バナナが国産出来るのは、限られた南の地方です。

それは、沖縄県です。

沖縄恩納村の山城興善さんの畑を借りて、

松葉博雄はバナナの栽培をしていますが、

台風がよく来て、なかなか

バナナの収穫の機会は多くありません。

2009年12月には、台風の影響も、鳥害もなく、収穫が出来、神戸の社員の皆さんにお土産として、沖縄から送る事が出来ました。

島ばななには、夏バナナと冬バナナがあります

一般に、バナナは夏バナナと、

冬バナナがあります。

夏バナナの方が、気温上昇に恵まれて、

育ちの良い美味しいバナナが出来ます。

今回、朝日会の友人の饒波棟重さんが、

広いバナナ園でバナナを栽培しているので、

饒波棟重さんにお願いして、

バナナ園の中の一番立派なバナナの房を、

一本丸ごと頂く事が出来ました。

沖縄神戸に着いたときはまだ青いバナナでした。

バナナを熟させるには、

バナナの房を丈夫な紐でくくって、吊します。

そして、下からアルコールをかけると、

甘く、熟してきます。

毎日、毎日、まだかな?、

まだかな?、早く食べたいなと、

バナナ好きな人が、

バナナの熟し具合を待っています。

でも、バナナはなかなか言うことを聞いてくれません。

でも、とうとうその日がやって来ました。

バナナは熟れ時になると、

全体が一気に熟れてきます。

黄色いバナナの肌に、

黒いシュガースポットが現れ、

甘くなっている事を示しています。

島バナナは蜜が入ったみたいに甘い

社長が、最初に、大きなバナナの房の

一番上の部分を一本ちぎって試食してみました。

これは美味しい、まるで蜜の入ったバナナみたい!と、

社長の判断で、バナナは

社員の皆さんに配られる事になりました。

バナナが熟れた頃、

会社訪問してきた取引先の方は、

ラッキーな事にご相伴に預かっています。

社員の皆さんも、

とっても美味しいと大満足でした。

市販のバナナとは、甘さが違っていました。

市販のバナナは、

流通にかかる日数を読み込んで、

かなり青いバナナを収穫しています。

収穫日の違いが、甘さの違いを生んでるようです。

適当なバナナを見つけ、

バナナの譲渡依頼から、

伐採、梱包、発送までを沖縄でして、

神戸では熟成を待ち、

皆さんに配る事が出来ました。

皆さんが喜ぶ顔をみて、社長も満足です。

バナナ 関連記事 アーカイブ

2012年7月3日(火)