視察受入準備 沖縄の花が咲いている温室を見たい!淡路景観園芸学校 同期生の視察希望者受け入れ準備 

投稿No:8959

視察受入準備  沖縄の花が咲いている温室を見たい!淡路景観園芸学校同期生 視察希望 ブーゲンビリア・月桃・ベンガルヤハズカズラもどんどん咲き始めています。

視察受入準備 沖縄の花が咲いている温室を見たい!

景観園芸学校で、どんなガーデニングをしているか、

話す機会があって、私の温室の話をしました。

アルミ温室では、沖縄の植物を育てていて、

今の時期は、ベンガルヤハズカズラ、月桃、ブーゲンビリアなどが咲き

果樹では、バナナやパパイヤが実っていることを話しました。

そしたら、観たい観たい!

視察に行きたいと、要望がありました。

沖縄の花が咲いている温室を見たい! 視察希望

視察なら歓迎しますと言ったものの、

温室は、しばらく草刈りができていません。

そこで、温室に伸びた蔓や、雑草を刈り取りました。

4月に入ると、温室の室温は、日中の最高は30℃を超え、

お天気の良い日には40℃近くにまで上昇しています。

最低気温は10℃を超えて、

11℃か12℃辺りが現在の最低気温です。

気温が上がると、花はどんどん咲き始めました。

視察受入準備 沖縄の花が咲いている温室を見たい!月桃の花

私の大好きな月桃の花です。

満開になると、爽やかな香りが漂います。

沖縄ではとてもポピュラーで、月桃の葉のお茶が

販売されているのをよく見かけます。

何でも、ポリフェノールが赤ワインの34倍も含まれているそうで、

抗酸化作用が期待されているそうです。

月桃は、沖縄では野外で6月頃咲き始めますが、

自宅の温室では4月に入ると開花が始まりました。

視察受入準備 沖縄の花が咲いている温室を見たい!ベンガルヤハズカズラ

ベンガルヤハズカズラは蔓がどんどん伸びてきて、

分岐した蔓の先には蕾が付いて、どんどん咲くようになりました。

温室の壁や梁沿いに蔓を伸ばし、薄紫色の花を咲かせます。

ベンガルヤハズカズラの花は、

意外に早く散るのには驚きました。

朝,温室に入って床を見ると、

ベンガルヤハズカズラの

散った花びらがたくさん床に落ちています。

視察受入準備 バナナとパパイヤにも実が付いています

地植えした沖縄の三尺バナナに、バナナの実が付いて、

少しずつ大きくなってきています。

これから気温が上昇するので、

日ごとにバナナは大きくなってくると思います。

甘くて美味しいバナナの収穫が楽しみです。

パパイヤの実もゆっくりと成長し、色も黄色くなってきています。

先日収穫したパパイヤを皮を剥いて、レモンの汁を掛けて頂くと、

とっても美味しいのに驚きました。

内地ではパパイヤの実を食べる機会が少ないので、

私の周りでもパパイヤの実を食べたことが無い人が大勢います。

温室から、外へ出す準備も着々と

5月に入ると、温室に入れて冬を越した、

アリアケカズラ・ハイビスカス・バナナなどの鉢植え植物は、

直射日光が当たるところへ移動する予定です。

↑温室から出したアリアケカズラ(アラマンダ)

↑温室内で大輪の花を咲かせたハイビスカス

↑白いブーゲンビリアも綺麗です。

 

視察受入準備 沖縄の花が咲いている温室を見たい!雑草取りをします

冬の間そのままになっていましたが、温室の室温が上がると

たちまち色んな植物が生い茂ってしまいます。

これを刈り取って、整理していくのがとても大変です。

奥さんに手伝ってもらって、雑草や伸びすぎた蔓を整理してみると、

大きなかごに3杯分もありました。

これで視察受け入れの準備はかなり進みました。

視察受入準備 メダカの池も

メダカの池では、かごに入れてグループ化して卵を取る準備を始めました。

ひとつのザルかごに10匹程度ずつメダカを入れて、卵を取る予定です。

メダカは水温が20度近くになってくると、産卵がどんどん始まります。

 

温室 関連記事 アーカイブ

2021年4月10日(土)