月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
合同慰労会(1) 今年のM-1グランプリ(かくし芸大会) は立候補により8組の参加がありました。 今日は、天皇誕生日です。今年も1年間の従業員の皆さんへ労をねぎらって、松葉眼科とさんプラザコンタクトレ...
ビンゴゲームが始まると、皆さん、カードを左手に、ビールは右手に持って、番号を発表されるのを待っています。 5つ並ぶところを4つに短縮しているので、スピードは速く進みます。 リーチがかかり、ビンゴになる...
一年の前半を6月に、後半を12月に、従業員慰労会を行っています。6月は、日が沈むのが遅くなり、6時半の受付時には、まだ神戸の街が明るく見えています。 松葉眼科とさんプラザコンタクトレンズでは、センター...
いよいよM-1グランプリの結果発表です。その前に皆勤賞、社長賞、スマイル賞、スタッフブログ賞、司会者賞の表彰があります。 表彰(皆勤賞、社長賞、スマイル賞、スタッフブログ賞、司会者賞) M-1グランプ...
M-1グランプリがはじまりました。「M」は松葉眼科のMです。M-1グランプリは、ジャンケン大会を挟んで前半と後半にわかれます M-1グランプリ(前半) 若手芸人が賞金1000万円をかけて挑んでいる本物...
乾杯をして酔いが回る前に記念撮影をしました。M-1グランプリ(かくし芸大会)が始まるまでみんなで1年の成果を振り返り歓談します。 今日は冬至です。1年で最も日が短い日となります。日が短くて暗くなるのが...
ビールを何杯飲んだことになるのでしょうか? 松葉博雄は、じっとしているだけでなく、テーブルをまわり、皆さんに、ビールを勧めるサービスも一巡してきました。 テーブルをまわるたびに、ビールを勧められ、また...