月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
ボシュロムの嶋岡邦寿さんは、沖縄では有名な、BEGINの「オジー自慢のオリオンビール」を歌って下さいました。 慰労会(2)社長ブログ/神戸の社長/コンタクトレンズメーカーブログ/メニコン、ジョンソン・...
シードの中野隆一さん、ジョンソン・エンド・ジョンソンの小山潤さん、ボシュロムの嶋岡邦寿さん、そしてメニコンの菊川紀幸さん、住本琢彦さんが、社員慰労会のゲストです。 2014年12月慰労会(1)社長ブロ...
ELBERUNのクッキー 慰労会が行われる日の朝、事務所に段ボールが届きました。 開けてみると、中にはELBERUNの箱が沢山!入っていました。 実は、これは慰労会の日のお土産に、社長とマネージャーが...
価格競争に陥ると、社員もコスト要因となり、従業員満足への取り組みが出来ません。下期もコスト削減よりも、安心・安全に繋がるコンタクトレンズの販売に取り組んでいきます。 2014年合同慰労会(3) 従業...
じゃんけん勝ち抜き大会では、相手が何を出すか予想して、予想が当たれば勝ち残れる事になります。でも、予想はほとんど当たりません。 2014年合同慰労会(2) それでは全員参加のじゃんけん大会の始まりで...
従業員満足の実践は、ワールドカップの応援のように、気持ちが一つになることです。みんなで舞台を盛り上げることです。みんなで飲んで食べて、楽しむことです。 2014年合同慰労会 (1) 従業員満足の為、...
退職者の方とステージで、入社当時の思い出話を、覚えているか、確認するように話しました。退職することはとても寂しいことです。しかし、今から新しい生活が始まります。笑顔で送り出してあげなければなりません。...