月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2012/06/20
/ 最終更新日時 : 2012/06/20
社長研究室
社員・従業員
『あなたから買えてよかった!』といわれるように、『あなたかた買えてよかった!』の本を読んで、サービスの10項目を研修しました。 2012年3組目の淡路研修(1) 『あなたから買えてよかった!』といわれ...
2012/05/27
/ 最終更新日時 : 2012/05/27
社長研究室
日帰りドライブ
淡路島滞在中は、作り置き食堂の渡舟食堂と、お好み焼きの小磯が頼みの綱です。淡路島で過ごす定休日(4) 静かな漁港の大磯では、朝食と夕食は、地元の魚料理の渡舟食堂と、お好み焼きの小磯が、ビールを飲んでも...
2012/05/26
/ 最終更新日時 : 2020/08/22
社長研究室
日帰りドライブ
淡路島には、古くは聖武天皇、その後の弘法大師の縁に繋がるお寺が沢山あります。 淡路島で過ごす定休日(3) 聖武天皇、弘法大師の縁に繋がるお寺 淡路島には、古くは730年代の聖武天皇、 その後の弘法大師...
2012/05/24
/ 最終更新日時 : 2012/05/24
社長研究室
日帰りドライブ
ハイビスカスを淡路島の屋外で地植えすれば、育つでしょうか?北限は室戸岬です。それより北で越冬できるでしょうか? 淡路島過ごす定休日(1) ハイビスカスを淡路島の屋外で地植えすれば、育つでしょうか?越冬...
2012/05/15
/ 最終更新日時 : 2012/05/15
社長研究室
日帰りドライブ
野口雨情の描く、波浮の港の磯の鵜の鳥と、大磯港の鵜の鳥が、重なって見えます。大磯港の明日の天気は、ヤレホンニサ凪るやら 淡路島(7) 野口雨情の描く、『波浮の港』の磯の鵜の鳥と、大磯港の鵜の鳥が、夕暮...
2012/05/14
/ 最終更新日時 : 2019/06/17
社長研究室
日帰りドライブ
淡路島の海岸線を走ると、山が迫り、椰子の木が並んでいます。海と山と椰子の木の組み合わせは沖縄のようです。淡路島(6) 淡路島の海岸線を走ると、大阪湾でも、播磨灘でも、高い椰子の木が並んでいます。 海と...
2012/05/12
/ 最終更新日時 : 2012/05/12
社長研究室
日帰りドライブ
淡路島を走る国道28号線には、サイクリング車が行列しています。青春サイクリングがピッタリです。淡路島(4) 5月の連休に、淡路島を走る国道28号線には、自転車が一列になって走っています。青春サイクリン...