淡路島滞在中の食事確保は、渡舟食堂と小磯が頼みの綱です。

淡路島滞在中は、作り置き食堂の渡舟食堂と、お好み焼きの小磯が頼みの綱です。淡路島で過ごす定休日(4)

静かな漁港の大磯では、朝食と夕食は、地元の魚料理の渡舟食堂と、お好み焼きの小磯が、ビールを飲んでも、歩いて家に戻れる、馴染みの店としての頼みの綱です。

聖武天皇勅願による覚王寺の参拝を終えると、また車に戻ります。お寺の脇に、いちごにネットがかかっています。これは鳥対策でしょうか?

**

苺は出来るときには、一度に沢山出来て、なかなか融通の利かない果物です。

**

また戻って、庭の植木に水遣りをします。芝生が少しずつ育ってきて、水をやるのも精が出ます。

**

今年植えたばかりのみかんの苗に、たくさんの蕾が付いています。これは期待できそうです。

**

梅は、造園の専門家に剪定をしてもらって、梅の実がつくようにお願いしたのですが、結果は、どの梅の木も実をつけていません。わずかながら、梅の実が鈴なりになっている木が見つかり、こんな収穫が全部の木になれば、梅酒をいっぱい作って配ることが出来るのですが・・・。

**

蒔かぬ種は生えぬと言いますが、ひまわりの種を蒔いてみると、見事に芽が出ました。この向日葵の種は、2012年1月17日に、阪神淡路大震災の鎮魂祭で、金城家の皆さんと一緒に頂いた向日葵の種です

**

沖縄では、向日葵の種に芽が出て、花が咲いたので、それに触発されて、淡路でも蒔いてみました。

晩ご飯の時間ですが渡舟食堂がお休みなので、向いの小磯に行って、焼きそばとお好み焼をいただきます。出来るまで、おでんのこんにゃく、牛スジ、豆腐を頂いて待ちます。

**

今日は珍しく、小磯食堂に、外国人の方が来ています。お店の中で、英会話が聞けるなんて初めてです。どうやら、近くのウエスティングホテルの関係者の様です。通訳もついていて、お好み焼きの説明をしています。かなり通訳が難しそうで、結局ジャパニーズフードで通しています。

焼きそばは、イタリアのスパゲッティのようなものだと説明しています。

**

お好み焼きをカットして食べる時に使う金具の事を、コテと言うか、テコと言うか、女将さんに尋ねてみました。女将さんも二通り呼び方があると言っています。

**

テコでも、コテでも通じるようです。本当はどっちなのか、今度修行した大阪に行ったときに確認してくると答えがありました。

2012年5月17日(木)