月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2006年8月中旬。暑い日が続いています。家に帰るとまずは、ビールを冷えたジョッキについで一刻も早く、ビールを飲んでいます。 この時に、さっと役に立つのが、冷蔵庫の、かねて用意のえだまめです。えだまめ...
松葉博雄の至福のお昼ご飯~初夏のプールサイドにて~ 松葉博雄の至福のお昼ご飯~初夏のプールサイドにて~ 神戸三宮センタープラザビル地下1Fにある、「マルイ食堂」 のお弁当屋さんで買った...
誕生日のお祝い 明石魚の棚の「蓬莱焼魚店」の明石鯛 誕生日を迎え、 従業員の方から 明石鯛をお祝いにいただきました。 明石の魚の棚にある 「宝来焼魚店」で焼いた明石鯛です。 家に持って帰り、 りんちゃ...
お父さんの料理 すじ肉を使った料理 お父さんの料理 今日は丹波篠山の篠山ビーフのお店の「西村牧場」で買ってきたすじ肉を、奥さんに頼まれて、松葉博雄が料理することになりました。 ホームページを見てい...
おいしい 筍(たけのこ):丹波篠山の筍(たけのこ)ですき焼きをすることにしました。 おいしい 筍(たけのこ)です。 先日、丹波篠山市の近隣ドライブで買ってきた、 筍のあく抜きを行います。シーズンのせい...
京都府長岡京市の「春の香り」竹の子が届きました 竹の子が成長を続けて、竹の子のあくが回る前に、頂いた竹の子を美味しく炊く為の準備を始めます。 京都府長岡京市の「春の香り」竹の子が届きました 朝、ヤマト...
2006年4月、桜が美しく咲く頃、鯛も桜鯛と言われる美しい鯛がお向かいのTさん宅から届きました。料理について、味付けには、奥さんからの依頼があり、松葉博雄がこの鯛を使って、鯛の煮付けと鯛飯作りにとりか...